忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
先週お仕事のみなさんが、送別会をしてくれました。
その時に、職場の皆さんからは美しいプリザーブドフラワーをいただいたのですが、
その他で個人的に、なんと、「らくちゃん」をいただきました!

我が家の写真にらくちゃんがいないことを確認して、
わざわざ取り寄せてくださったそうですemoji

さり気な~く階段の窓に置いておいたら、

かいけが見つけて大騒ぎ!
らくちゃん、かわいいですものね~。
でもあげないよ~だ!!!

かいけママのかいちゃんとケロちゃんと並べてみました。


で、らくちゃんの殻が脱げると聞いたので、早速・・・

らくちゃん結構スリム?

で、しばらくして気が付いたらこんなことになってましたemoji

犯人は「らくちゃん欲しい」と騒いでいたあの人?

Kさん、ありがとうございました~emoji

拍手[0回]

PR
患者さんから、「今日で最後の診察日だから」と思わぬ贈り物をいただきました。

第一印象は「ちょっと難しい方だなぁ」と思った患者さんでした。
表情がとても硬く、神経質に感じられたのです。

お話を伺っていくと、定年退職を迎えられ、
これから趣味の時間を楽しもうと色々計画されていた矢先にご病気が見つかったのでした。
当然といえば当然の心情だと思います。

そして楽しみにしていたお孫さんの誕生を見届けることができるか、
切羽詰まった思いをお持ちだったと想像します。
でも、逆に目標をいくつか立てることができました。

また、そんな患者さんだったので、丁寧に説明すること、誠実であること
(どちらも常日頃気を付けていることなのですが)を意識しました。

いつしか診察室に入ってこられるときに、ニッコリと
微笑んでくださるようになりました。本当にうれしかったです。
いくつかの辛いことを乗り越えて、いくつかの目標を達成されました。
入院されたときは、趣味の山登りで撮った趣味の写真を見せていただきながら、
患者さんのお仕事だった教員たるものの心構えを説いていただきました。

正直途中で主治医交代となり、心残りがあります。
でも、こうして美しいプレゼントをいただき、
こんな私でも少しはお役に立つことができたのかなと、
何となくじわっとうれしい気持ちになりました。
少しでも長く、良い時間を、ご家族と穏やかに楽しく過ごされますように。

Sさん、ありがとうございました。
  

拍手[0回]

確定申告書類できました。
昨年度のデータを読み込んで、
上書き修正するだけなので、
あっという間にできました。

収入同じなのに、なんでこんなに
税金高いのよ!o(`ω´ )o


拍手[0回]

今日班会議の帰り道、
東京駅で新幹線に乗ろうとすると、
ひたすらシャッターを切っている方発見。

そのあまりの真剣さに思わず後ろ姿をパチリ。

撮影する私は、ホームの端まで行き過ぎて、
ちょっと怖かったです。

拍手[0回]

今年も慰霊祭の季節となりました。
例年と同様、皆でお寺さんに出かけて
般若心経を唱え、香を焚いてきました。

この行事は、襟を正すというか、
この一年を謙虚な気持ちで振り返り、
また明日からの精進を誓う大切な日です。

このような節目を与えてくださった
医局の大先輩に敬意を表します。
合掌

拍手[0回]

結構遠距離通院してる患者さんっていらっしゃる。

おんなじ治療が地元でも受けられるって確認して、予約取って、紹介状作って、
実際行ってもらって、でも、結局戻っていらっしゃる。・・・・。脱力。



一方で、「おんなじ治療ができるならできるだけ近くでお願いします。」
という方もいらっしゃる。

私だったら、もし本当に同じ治療であれば、近い方がいいと思うかな。
考え方?何が違いを分けるんだろう?う~む?



病院のブランド力じゃなく、自分が研鑽をつんで、患者さんに
ここに来てよかったと思ってもらえるように、がんばるぞ~。お~。
といいつつも今日も疲労困憊。
やっとお昼食べました。もう外暗い。。。
これから頑張って送別会行って、お弁当の仕込みして、
まだまだ一日は長いぞ。ふ~。疲れたなぁ。

誰か地域医療連携進めてください。本気で願ってます。

拍手[0回]

必ず患者さんに何度もお伝えすることがある。

「化学療法をしているお体は、特別です。
これまでであったら様子を見ていたことでも、この治療をしているときには
様子を見ていると取り返しのつかないことになる場合もあります。
〇〇のとき、△△のとき、◇◇のときなど、決して我慢をしないでください。
これこれこの番号にお電話ください。」

いろんな患者さんがいらして、よくお電話をくださる方は安心。
でも、おうちで我慢してしまう方がいらっしゃることも稀ではない。

今回の患者さんCさんもそのお一人。

お腹が「転げまわるほど」痛かったそうで、
ご家族が「先生のところに行こう」と言ったのに、
「先生に迷惑をかけるといけない」とおっしゃって、
市販のお薬を買ってきて飲んで我慢していたそうだ。

5日目。とうとう我慢できなくなって突然外来にいらっしゃった。
お腹を触らせていただいた瞬間、血の気が引いた。

「なんで5日間も我慢していらしたのですかぁ!!」

いつもは歯に衣を着せない物言いをする患者さんなのに、
どうしてこんなつらい痛みを我慢していたのだろう…。
私のメッセージが患者さんの遠慮と我慢に負けてしまった…。

来週からは、もっともっとしつこく強くメッセージを伝えていこう。
そう思った出来事でした。

Cさん、ぜーったい、早く良くなってくださいね!

拍手[0回]

Aさんは、まだ50代の患者さん。しかし、病歴は長く、
ずっと沿岸部から通院し、治療を受けていらした。
しかも、自営のお仕事のお休みの日を治療日にしていらしたので、
全く休む暇なく何年も頑張ってこられていた。

そんなAさんにも大震災は手加減をしなかった。
ご自宅も、自営のお店も津波で流されてしまった。
幸いAさんはご無事で、新しくアパートを借りて生活を立て直し、
震災の年の瀬には自営のお店を仮設店舗で再開された。

治療は体調と相談しながら、お仕事と家事ができることを大切に考えながら、
それでもがんばって通院して断続的に治療を続けていた。

体調が悪化するぎりぎりまでずっと仕事を頑張って、遠距離を通院されていた。
そんなAさんのご病気がいよいよ進んできてしまった。
われわれの病院に入院していただいたが、よく相談すると
自宅や家族、友人に近い地元の病院で療養したいとおっしゃる。

今までずっとわれわれのところまで通院されていたので、
緊急時に時々地元の病院にかかるくらいで、定期的には地元の病院にかかっていない。
困ってしまい、いつもお世話になっているAさんの地元にある病院のK先生にお電話した。
とてつもなくお忙しいことは聞いているし、無茶な相談だとは分かっていたが、
Aさんが地元に移動できる体力は日々弱ってきている。
チャンスは限られている。。。

K先生の格別のご高配で何とか転院準備を整えていただいた。
ご本人はもちろん、遠方からお見舞いにいらしていたベッドサイドのご家族やご友人も
一様にほっとされた様子。Aさんの今までの頑張りに答えたくて、
急な病状の変化で砂時計から残された時が落ちていくことをひしひしと感じながら、
無理を承知での転院のお願いだった。幸いK先生やスタッフの方のご理解とご尽力を
いただくことができて、Aさんの選択を尊重し、約束を果たすことができた。
Aさん、本当によくがんばって来られました!

この歳になって、やっとできるようになったことがある。
それは、このような患者さんとの「握手」だ。
若いころは本当は握手したくてもなかなかできなかった。
今日は、私の気持ちをくみ取ってくれたのか、Aさんから手を差し出してくれた。
痩せ細ったけど、暖かくてしっかりした手。頑張ってこられたAさんらしい手。
言葉に尽くせない気持ちが伝わったと信じている。

今日はいろいろなことが思い出され、Aさんの前に握手したBさんのことも思い出した。
Bさんもとても穏やかで夫婦仲がよくて、素敵な人だった。大きな手をしていらした。
なかなか普段患者さんと握手することはないけれど、
とにかくお一人おひとりの考えを尊重して、「手を取り合って」、
できるだけ悔いのないように最大限寄り添える、そんな治療のパートナーでありたい。
いろいろなことが去就した握手でした。。。

拍手[2回]

お仕事先への移動のため、
仙台駅に来ています。
杜の都コンサートの開演時間まで
子供達が演奏を披露中!
足を止めてしばし楽しみました。
子供達の一生懸命な演奏はいいですね!
ちょっぴり癒されましたよ。

では、行ってまいります!
って言っても、はやぶさは反対方向へ行く電車。
あ、私の乗る電車がきました。
では、今度こそ、行ってまいります!

拍手[0回]

職場で、人事があり新しい方を囲んで
ちょっとだけティータイム♪

どれにしようか迷いますよね。


って、迷わずこれなんですが、、


美味しかったです(^ν^)
ごちそうさまでした

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]