忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227
DSCF1051400.jpg
今年もクリスマスです♪
DSCF1053400.jpg
かいけは、サンタさんからリラックマが届きました。
DSCF1056400.jpg
お膝の上に乗っているのは?Congratulations!とありますよ。
DSCF1057400.jpg
あ!応募した懸賞ではありませんか?あたった?みたいです!
DSCF1058400.jpg
かわいいティーセットです。Pascoさんありがとう♪
お米パンおいしくいただいています。

拍手[0回]

PR
51aJ3PEirfL__SS500_.jpg
お気に入りのシリーズの5巻を見つけました。
最近は絵画の本続きの私。なんとなくちょっと物足りなくなってきました。
真面目に世界史を勉強しようか…(いや無理だろうけど、一応思ってはみた。)

拍手[0回]

51hCWPndtjL__SS500_.jpg
51DISobTrZL__SS500_.jpg
新聞の書評でほめられていたので、試しに読んでみました。
なかなか奥の深い本でございました。
世界史は勉強したことないけど、勉強したくなります。
人々の愛憎、欲望、やっぱり一番怖いのは人間…

拍手[0回]

516TQp-UvhL__SS500_.jpg
見ました。笑いました。
しかし、それだけじゃない。なかなか奥の深さを感じました。
こんな素敵なセリフがありました。
"yesterday is history, tomorrow is a mystery, but today is a gift. That is why it is called the present. "
(=昨日は歴史、明日は謎。しかし、今日は神様の贈り物。だから“プレゼント(現在)”って呼ばれてる。
histoRY, mysteRYが脚韻を踏んでいて、giftとpresentが同義語。なかなか洒落た作りで、意味も深い。)

声優さんも豪華でした!アンジェリーナ・ジョリーの声ってセクシーだったのねぇ。
そしていつものおまけもよかったです。ほのぼの~

拍手[0回]

先週1時間目でポケットティッシュを全部使ってしまうほどの鼻風邪を引いて、
パブロンを飲んでいたかいけ。
今日は、学校でお熱と頭痛で泣き出してしまったそうだ。
困った担任の先生から職場に電話がきて、仕方がないので早退することにした。

上司に仕事を全部押し付けて、その上風邪の薬まで処方してもらって、
コンビニでプリンとスポーツ飲料とビタミンC飲料を買い、学校へ。
学校の保健室で休んだら、少し気分が良くなったらしいが、
一服盛ってさっそく寝かせた。

普段元気なやつも、やはり人の子。
早めに予防注射にも連れて行かなくちゃいけないなぁ…

拍手[0回]

DSCF1031400.jpg
今回は、発表会の前に特別レッスンをしていただきました。
今回の発表会だけでなく、これからにつながる良いレッスンでした。
先生方ありがとうございました。でも、あまりに白熱し、時間オーバーで
ビデオテープを途中で交換し、バッテリーが切れるハプニングがありました。
DSCF1034400.jpg
演奏後のリラックスしたパーティーです。
かいけホッとした様子です。
今回は、かいけパパが参加できなかったので、かいけママは
ビデオ撮影もあり、演奏中に写真を撮る余裕がありませんでした。
DSCF1036400.jpg
今回は、お友達が応援に来てくれました。頂いたお花です。
とってもかわいいブーケで、かいけ大喜びでした。
ほのちゃん一家の皆さん、ありがとうございました。
DSCF1038400.jpg
さあ、また次の目標に向かって頑張ろうね!

拍手[0回]

DSCF1046400.jpg
定禅寺通りのケヤキ並木に一斉に電飾がともった。
確かに美しい。幻想的な光景に、あわただしい師走の日常をひととき忘れる。

・・・でも、これってエコじゃないよね。
エネルギーも消費するし、ケヤキだっていい迷惑。
どうもただただうっとりとはできない私であった。

拍手[0回]

今週は、年末も近いためか(?)たくさんの患者さんを見送った。
なんだか「おくりびと」とか言う映画があったそうで、ご遺体を扱う手が大変美しいというのをどこかで読んだ。

今週のお見送りの時の葬儀社Aさん、ご遺体に対して敬う心が手に現れていて、大変丁寧で安心してお送りできた。

別の葬儀社Bさん。ベテラン看護師さんからは「仕切り屋さん」「ホストさん」と呼ばれている。
束でお線香をつかみ、丸ごと火をつける。片手で火がついた線香の束を持ちながら、片手で顔の布をはがす。
ご遺族に号令をかけ、整列させ、火をつけた煙草を渡すように怪しい手つきで次々お線香を渡す。
ちゃかちゃかぎゅうぎゅうとご遺体を固定し、ガタンガタンと運ぶ。。。

プロならプロとして、ご遺体には敬意をもって、家族には優しさを持って接してほしい。

拍手[0回]

DSCF1029400.jpg
かいけとピーターのリラックスタイム!

拍手[0回]

処置をする為に看護師さんに「手袋をお願いします。」と頼んだところ、手袋を4枚出してくれました。

・・・私の手は4本あるのか?

別の看護師さんにこのことを話したら、(スティッチみたいに、お腹から)「ここから生えるんでしょ?」。

・・・いつから私はモンスターになったんだ?

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]