コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡
2018年に念願のRYT200修了しました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仙台に戻ってからずっとセットアップに奔走し、やっと人間らしい生活が出来るようになりました。
なんと言っても「衣食足りて礼節を知る」ということを身をもって理解しました。
お役所に出かけ、日本の住民として登録してもらう。
年金、健康保険の手続き。就学証明書をもらい、かいけの小学校転入。
印鑑登録をし市民カードを発行してもらう。
掃除機を買い、埃とカビ・カビのお部屋を掃除。冷蔵庫と炊飯器を購入し、自炊開始。
車がないと買い物もたいへん。バスで移動するのも楽じゃない。
お風呂の洗剤とブラシを買ってお掃除し、お風呂に入る。お布団を日様に当て、埃をたたく。
着たきりすずめだったので着替えを購入。かび臭いシーツを洗濯。
レンタカーを借り、移動に必要な自転車を買いに行く。
アフタースクールの面接に出かけ、ベビーシッターさんに会う。
通勤に必要な車の発注をし、車庫証明を取得。失効していた免許証を取得。
何と一週間で無事納車。慣れない新しい車で車線変更のたびにワイパーを動かしながら、
一時間かけて新しい職場に到着。新しい上司、同僚にご御挨拶。
さすがにセットアップと事務手続きばかりでストレスのたまったかいけ。
そこで助っ人登場!新生児の時からのお付き合い・仲良しのお友達を訪問。
かいけも御満悦。私も久しぶりにお友達にあえてうれしかった♪
明日はやっと礼節を尽くすために、大学の研究室を訪問できそう。
でも、残念ながら診療課長は学会でお留守。でも、働き出すとなかなか出かけられないので、
とりあえず顔を出しておこうと思う。診療課長が戻ったら、また改めて御挨拶に行こう。
今回実感したのは、生活のセットアップが出来ないと、御挨拶に行こうという気持ちが
持てないということ。人間らしい生活が出来るだけになって初めて余裕が出るものだなぁと知った。
ということで不義理を働いてごめんなさい。
メッセージを頂いた皆様にも、お返事する余裕がなくってごめんなさい。
お返事は何時になることやらですが、ちゃんと拝見し、心の糧にさせていただいています。
いつも応援ありがとうございます!これからもかいけ一家をよろしくお願いいたします。
PR
なんと言っても「衣食足りて礼節を知る」ということを身をもって理解しました。
お役所に出かけ、日本の住民として登録してもらう。
年金、健康保険の手続き。就学証明書をもらい、かいけの小学校転入。
印鑑登録をし市民カードを発行してもらう。
掃除機を買い、埃とカビ・カビのお部屋を掃除。冷蔵庫と炊飯器を購入し、自炊開始。
車がないと買い物もたいへん。バスで移動するのも楽じゃない。
お風呂の洗剤とブラシを買ってお掃除し、お風呂に入る。お布団を日様に当て、埃をたたく。
着たきりすずめだったので着替えを購入。かび臭いシーツを洗濯。
レンタカーを借り、移動に必要な自転車を買いに行く。
アフタースクールの面接に出かけ、ベビーシッターさんに会う。
通勤に必要な車の発注をし、車庫証明を取得。失効していた免許証を取得。
何と一週間で無事納車。慣れない新しい車で車線変更のたびにワイパーを動かしながら、
一時間かけて新しい職場に到着。新しい上司、同僚にご御挨拶。
さすがにセットアップと事務手続きばかりでストレスのたまったかいけ。
そこで助っ人登場!新生児の時からのお付き合い・仲良しのお友達を訪問。
かいけも御満悦。私も久しぶりにお友達にあえてうれしかった♪
明日はやっと礼節を尽くすために、大学の研究室を訪問できそう。
でも、残念ながら診療課長は学会でお留守。でも、働き出すとなかなか出かけられないので、
とりあえず顔を出しておこうと思う。診療課長が戻ったら、また改めて御挨拶に行こう。
今回実感したのは、生活のセットアップが出来ないと、御挨拶に行こうという気持ちが
持てないということ。人間らしい生活が出来るだけになって初めて余裕が出るものだなぁと知った。
ということで不義理を働いてごめんなさい。
メッセージを頂いた皆様にも、お返事する余裕がなくってごめんなさい。
お返事は何時になることやらですが、ちゃんと拝見し、心の糧にさせていただいています。
いつも応援ありがとうございます!これからもかいけ一家をよろしくお願いいたします。
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(01/25)
(01/11)
(12/05)
(08/19)
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
カテゴリー
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ