コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡
2018年に念願のRYT200修了しました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前から開脚前屈で大腿前面のあるところが痛かった。
その部分をコロコロしたり、なでなでしてもイマイチ痛みが取れない。
ここかなーと内転筋や、イヤこっちかなーと大腿筋膜張筋、
それともこっちかもと四頭筋をコロコロしたり、なでなでしたり。
でも、痛みが取れないなぁ。。
昨日それが判明!予想外でした。
それは、腸腰筋の停止部。
大腿の痛みは腸腰筋の収縮痛だったんですね。
腸腰筋のリリースとストレッチをして貰ったら、すっと股関節が滑った感覚が。
痛みも大分減って、ストレッチ本来の気持ちよさを思い出しました。
すもうスクワットで、同じところが痛かったのですが、それも楽に。
以前から片方の腸腰筋が硬いのは自覚していたのですが、
痛みで普段の動きを妨げていることには気づいていませんでした。
腸腰筋のストレッチは、やらなくちゃと意識していたつもりだったけれども、
苦手な方はきついので、無意識にカウントを早くしてたのかも。
これからはじ~っくりと苦手な方の腸腰筋のストレッチしよっと
PR
その部分をコロコロしたり、なでなでしてもイマイチ痛みが取れない。
ここかなーと内転筋や、イヤこっちかなーと大腿筋膜張筋、
それともこっちかもと四頭筋をコロコロしたり、なでなでしたり。
でも、痛みが取れないなぁ。。
昨日それが判明!予想外でした。
それは、腸腰筋の停止部。
大腿の痛みは腸腰筋の収縮痛だったんですね。
腸腰筋のリリースとストレッチをして貰ったら、すっと股関節が滑った感覚が。
痛みも大分減って、ストレッチ本来の気持ちよさを思い出しました。
すもうスクワットで、同じところが痛かったのですが、それも楽に。
以前から片方の腸腰筋が硬いのは自覚していたのですが、
痛みで普段の動きを妨げていることには気づいていませんでした。
腸腰筋のストレッチは、やらなくちゃと意識していたつもりだったけれども、
苦手な方はきついので、無意識にカウントを早くしてたのかも。
これからはじ~っくりと苦手な方の腸腰筋のストレッチしよっと

この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(01/25)
(01/11)
(12/05)
(08/19)
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
カテゴリー
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ