仕事をしながら、週末ヨガスクールに通い、念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ指導を始めたところです。少しでもヨガの良さをお伝えして行けたらいいな♡
前から思っていたことだけど、お財布の中がぐちゃぐちゃ。
クレジットカードの枚数を数えてみた。なんと、7枚!!!
何となく勧められて、何となく作って、
面倒くさいので、そのまま持っていた。けど、これって不経済だよね?
思い切って整理しよう!!!えいっ!!!
さて、考えてみようっと。
よく使うカードは、
1)ガソリン会社のカード
2)みやぎ生協のカード
3)イオンカード
あまり使わないのは、
4)学会のカード
5)デパートのカード
6)スポーツ店のカード
よく使うけど、本当は使わなくてもいいのは
7)大学生協のカード(今のメインカード!)
で、どれが辞められるか考えた。
1)-3)のよく使うカードは残そう。
4)学会のカードは必要。しかもゴールドカードだし。
5)デパートのカードは年会費無料のうちは保留。
そうすると、辞めるのは6)と7)だと気づいた。
早速解約用紙を取り寄せる。ついでに大学生協にも退会申し込み。
7)には、新聞、テレビ、保険などの支払いを契約してた。
それらの解約手続きを進めることにした。
7)にくっついたETCも解約することになるので、
新しいETCカードを申し込む。さて、どのカードでETCを申し込むか?
よく考えると、それはメインのカードを決めることだよね。
いろいろ考えて、イオンカードをメインカードを決めた。
よく考える前までは、イオンカードをメインにするとは全く考えていなかった。
心が決まると、ちょっとほっとする。あとは申し込むだけ。
というわけで、ここ数年考えていたカードの整理、結局5枚になりました。
デパートのカードはもしかしたらこの先辞めるかも。
楽天カード新規申し込みにちょっとくらっと来たけど、色々な事情があって、
思いとどまった。あ~、それにしてもすっきりしたぞ!!
今年一番の思い切りだったかも。心が軽くなりました。ほっ。
2016/12/22追記;
色々整理してたら、何となくすっきりと楽しくなってきちゃって、
1)も解約しちゃうことにしました!これで4枚。
もしかして、デパートのカードを解約すれば3枚になる。。
本当に、すっかり心が軽くまりましたよ♪
クレジットカードの枚数を数えてみた。なんと、7枚!!!
何となく勧められて、何となく作って、
面倒くさいので、そのまま持っていた。けど、これって不経済だよね?
思い切って整理しよう!!!えいっ!!!
さて、考えてみようっと。
よく使うカードは、
1)ガソリン会社のカード
2)みやぎ生協のカード
3)イオンカード
あまり使わないのは、
4)学会のカード
5)デパートのカード
6)スポーツ店のカード
よく使うけど、本当は使わなくてもいいのは
7)大学生協のカード(今のメインカード!)
で、どれが辞められるか考えた。
1)-3)のよく使うカードは残そう。
4)学会のカードは必要。しかもゴールドカードだし。
5)デパートのカードは年会費無料のうちは保留。
そうすると、辞めるのは6)と7)だと気づいた。
早速解約用紙を取り寄せる。ついでに大学生協にも退会申し込み。
7)には、新聞、テレビ、保険などの支払いを契約してた。
それらの解約手続きを進めることにした。
7)にくっついたETCも解約することになるので、
新しいETCカードを申し込む。さて、どのカードでETCを申し込むか?
よく考えると、それはメインのカードを決めることだよね。
いろいろ考えて、イオンカードをメインカードを決めた。
よく考える前までは、イオンカードをメインにするとは全く考えていなかった。
心が決まると、ちょっとほっとする。あとは申し込むだけ。
というわけで、ここ数年考えていたカードの整理、結局5枚になりました。
デパートのカードはもしかしたらこの先辞めるかも。
楽天カード新規申し込みにちょっとくらっと来たけど、色々な事情があって、
思いとどまった。あ~、それにしてもすっきりしたぞ!!
今年一番の思い切りだったかも。心が軽くなりました。ほっ。
2016/12/22追記;
色々整理してたら、何となくすっきりと楽しくなってきちゃって、
1)も解約しちゃうことにしました!これで4枚。
もしかして、デパートのカードを解約すれば3枚になる。。
本当に、すっかり心が軽くまりましたよ♪
PR
この記事にコメントする