コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡
2018年に念願のRYT200修了しました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行って来ました♪
抽選で当たった復興応援コンサート。
初めて聞きましたが、驚きでした。
開演前の舞台に、ベーゼンドルファーの
インペリアルがででーんと!(◎_◎;)
ツアーに持ち運んでいるそうです。
低音をいっぱい聞いたのは、初めてでした。
ブギの即興演奏、クリスマスメドレー、
確かにセンスを感じる疾走感のある演奏でした。
一部のお客さん達大興奮f^_^;)
特に近くの方は、フォルテでもピアノでも、
ずーっと手拍子。
座席の関係で、演奏中も見事に響く手拍子が耳元で続き、
鼓膜が破れるかと思い、音楽があんまり聞こえませんでした。
若い方がこうやって、被災地に元気をくれる。
真心がとっても嬉しかったです。
欲を言えば、もう少しじっくり聴ける
コンサートだったら。。
でも、こういう楽しみ方をするジャンルなのかな。
刺激的であったことには間違いありません。
そういえば、かいけがピアノを始めた頃、
ビギナーの教本にもブギが載ってました。
日本ではどうなのかしら?
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(02/14)
(01/25)
(01/11)
(12/05)
(08/19)
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
カテゴリー
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ