忍者ブログ
コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡ 2018年に念願のRYT200修了しました♪
[2514]  [2512]  [2513]  [2511]  [2510]  [2509]  [2508]  [2507]  [2506]  [2505]  [2504
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
今週のgroup centergyで、何となくいつもと違う感覚が!

トレーニングトラックの後の最後のストレッチの曲で、
いつもは動かなかった股関節が動き、開脚前屈でお腹にマットの感触が(@O@)/
何となく今まで見えなかった景色が見えてきた感が?

今年の目標の”開脚前屈でおなかを付ける”、もしかして年末までに
達成できるかも?って気がしてきましたよ。
ストレッチ引き続きがんばろ~



昨晩そこに偶然うれしい誤算が。

ペアストレッチをしてもらっているトレーナーさんはいつも多忙。
ペアストレッチはいつもたった20分しか時間を取ってくれない(>_<)

ところが昨日7時にジムに着くと、約束の7:30より前なのに、
もうストレッチマットを用意してトレーナーさんがそこに!
「もしかして自分の前にもう一人誰かいるのかな?」
でも、ダメもとで聞いてみた。
「がんばってるかいけママさんに、もっと時間を取って?!」
あっさりOK!やった♪

どこが苦手かと聞かれ、今一番苦手な後屈をリクエスト。
時間がいつもの倍なので、めっちゃ丁寧にほぐしてくれるo(^_^)o
「変なことしますが気にしないでください」を連発(^ ^;;)
四つん這いのお客さんの上に馬乗りするトレーナーって…

まぁ、そんなこんなでラクダのポーズやブリッジが出来るように!
いやぁ、後屈がこんなに気持ちいいなんて(^o^)v
もっともっと動きたくなる体の楽さ。
ラクダのポーズが楽だとおやじギャグを言う、そんなトレーナーさん…
でも腕はさすがです。ほんとすごい!!

ほぐれた筋肉でしばらくはがんばれマス!
ありがとうトレーナーさん♪

拍手[0回]

PR
share
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
blogmura_pvcount
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]