忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[1460]  [1459]  [1458]  [1457]  [1456]  [1455]  [1454]  [1453]  [1452]  [1451]  [1450
アメリカの銀行に置きっぱなしにしていたドルがあった。
ところが、アメリカの経済状況は思わしくないようで、維持費を取りますと言われたので、解約した。
残金は公式なチェック(小切手)で届いた。

Citibankにもドルがあったんだけど、Citiも日本円で100万円以上ないと
維持費が取られてしまう。ところがこの円高。。。そこでこちらも解約した。

さて、2つの銀行から引き出したドルをどうしよう。やっぱ地元の銀行をもり立てていこう。うん。
日中外に出にくいので、非常勤の病院の帰りに地元の銀行の小さな支店に寄った。

銀行員Aさん。アメリカの銀行の公式なチェックを裏返し、表返し。
行員A 「これは何ですか?」
うむ。困ったことになったかも?
上司を呼んできてくれたので、上司の人と話したが、
行員B 「これはどうしたら良いんですか?」
自 分 「これはアメリカの銀行が発行した公式な小切手です。先方に取り立てを行います。」
行員B 「はぁ。調べないと分からないので、だいぶお時間がかかりますがよろしいですか?」
自 分 「わかりました。後日自宅近くの大きな支店に行きます。」
地方銀でも、小さな支店でも、一応銀行は銀行よね?

後日大きな支店に出向いた。地元の地方銀行だけど、さすがにすぐ分かってくれた。
まずは外貨預金の口座を作ることになった。
行員C 「本日は印鑑はお持ちですか?」
アメリカの銀行でも、Citiでも印鑑は必要なかった。ドルはサインで預けるのかと思っていた
こちらの銀行では、ドルも印鑑で預けま

いやな予感がして、
わたし 「もしかして、ネットバンクできないなんて事あったりしないですよね?」
行員C 「わたしもあったらいいと思うのですが、窓口でしかお取り扱いできません。
     でも、ハッカーなどの被害はありませんので、とても安全です。」
ふむ。そう来たか。なかなかやるな。

と言うことで、ドルは宙に浮いたまま。もう一度銀行に行かなきゃ。
それでもやはり地元の銀行を応援して、お金を預けます。
よろしくお願います77銀行さん

追記:77銀行では、一ドルから預けられるそうです。維持費がかからないのですね。
    こういうところ、親切でありがたいです。がんばれ77銀行さん

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは(^^♪
昔、仙台に「三和銀行」と言う外貨を取り扱う
便利な銀行がありましたが・・・
今は合併して「三菱東京UFJ銀行」でしたかね~
いろいろと面倒で大変ですね。
クリントン URL 2011/08/20(Sat)14:44:47 編集
仙台支店ありますが・・・
クリントンさん、ありがとうございます。
三菱東京UFJ銀行調べてみました。
仙台に支店がありますね。良さそう!と思ったのですが、
外貨の取り立て手数料が77の倍以上なので、
ちょっと手数料がお高いようです。

外貨はソニー銀行とかがよいらしいのですが、
窓口がないので、こんな時ネットバンクは不便ですよね。
一回77で取り立てをしてもらったドルを移すと言うことになるのでしょうが、
77でネットバンクできないと、又窓口に行かないといけないし、、、。
ドルはめちゃ安になっているので、換金する気にもならないし。
面倒ですねぇ。こんなんなら、帰国時に換金しとくんだった。
あのときは一ドル120円だったのに。

来週にでももう一回77に行ってきます

経済に明るい人募集中です
かいけママ 2011/08/20(Sat)15:04:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]