忍者ブログ
コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡ 2018年に念願のRYT200修了しました♪
[1510]  [1509]  [1508]  [1507]  [1506]  [1505]  [1504]  [1503]  [1502]  [1501]  [1500
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
行って来ました。
今年は、昨年売り切れで買えなかった
TSUKEMENです(((o(*゚▽゚*)o)))

オリジナル、ジャズ、映画音楽、クラッシック♪
いろいろ聞かせてくれました。
新鮮な感じでした(^O^☆♪
おしゃべりまであって、
楽しいコンサートでした♪

拍手[1回]

PR
share
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは(^^♪
せんくら、始まりましたね(^^)/

TSUKEMENさん、なかなかのイケメンですね。
クラシックがより一層楽しい物になりますね(^^)
クリントン 2011/10/01(Sat)19:56:48 編集
芸術の秋~♪
すばらしい時間だね~。
イイネ、イイネ♪
OKO 2011/10/01(Sat)22:11:17 編集
イケメン~
クリントンさん、こんにちは
せんくら、今年は幟までたってました。
スポンサーも例年より大手が多いかも?
何というか、「復興を盛り上げていこ~!」
そんな気合を感じましたよ。

TSUKEMENさんたちは、イケメンでしたね
ステー映えしますよね。お得感

オリジナル曲もずいぶん演奏してくれましたが、
なかなか耳に心地よく、素敵でございました。
クラッシックがより近しいものになった方も
沢山いらっしゃったと思います
前の方の席には、たぶん被災地の学生さんと
思われる制服姿の学生さんが並んでいました。
もしかしたら、ご招待してくれたのかな?
だとしたら、とってもありがたいなぁと思いました。
かいけママ 2011/10/02(Sun)13:12:40 編集
秋だね~
ほんと、気がつけばすっかり秋。
芸術の秋、堪能してきましたよ。
いつか本場のつけ麺食べてみたいな。

こちらのTSUKEMENさんは、本当に
楽しく気持ちよく演奏して下さいました。
広島出身のピアニストの方も、
と~ってもかっこよかったです
かいけママ 2011/10/02(Sun)13:18:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
blogmura_pvcount
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]