忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16

アメリカではセルフサービスのレジがあります。
列が短いので、込んでいる時などとっても便利。
しかし、今日はある商品が何度やってもスキャンできない。
仕方がないのでお店の人を呼んで事情を説明するがわかってもらえない。。。
一生懸命 The machine did not recognize it.などなど言うが全く通じない。
そこで後ろに並んでいた人が助け舟。一言、

"didn't ring up!"

一発で通じました。
スキャンした時に「ピッ」って言うあれのことなんでしょうね。
全く思いつかない表現でした。

追記;ロバートさんからこの表現 "ring it up"  関してコメントいただきました。
    なるほど、「アメリカ人は何となくそう思う」ことはどうしてもわからないなぁ・・・
    ロバートさん、貴重なコメントありがとうございました!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
リング イット アップ
この"didn't ring it up"って、きっと昔のレジがベル(鈴?)があったからだと思う。値段を入力し、エンターを押すと、ベルがなっていたとなんとか記憶している(かなり古いレジの場合)。この表現がそこから来ていると思う。

調べたわけではないが、なんとなくアメリカ人としてそのような気がする。。。。
ロバート URL 2006/08/05(Sat)21:08:56 編集
ロバートさんへ
さすが!うんうん、エンターを押すと”チン”となって、
お金の入った引き出しが飛び出てきますよね。
それだとピンと来ます!

これからも「アメリカ人だと何となくそう思うこと」教えてください!
自分ではぜったいわからないから、すっごく興味あります。
かいけママ 2006/08/06(Sun)00:15:39 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]