忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[2781]  [2780]  [2779]  [2778]  [2777]  [2776]  [2775]  [2774]  [2773]  [2772]  [2771
昨年末に陰ヨガ総合講座を受けてきました。
その後、12月から1月にかけて、陰ヨガクラスを行いましたemoji

陰ヨガとは、陽ヨガ(一般的なヨガ)とは異なり、
一つのポーズを3-5分程度キープし、自分の内側を観察します。
筋肉は脱力させ、重力に身を委ね、自分の体の重みを使って、
じわじわ~っと結合組織にアプローチします。
体表を通る経絡を経由して、その経絡のつながる内臓に働きかけます。

内面の観察は瞑想の準備につながり、
普段は見過ごしがちな筋肉以外の運動器にもスイッチを入れ、
自律神経を調整し、内臓へのエネルギーを整える。

ちょっと地味なヨガですが、私は大好きです。
自分が受けたときに感じたのは、体のさび付いた部品を分解して、
ピカピカに磨いて戻してあげるっていう感覚でした。


ん~、で、その陰ヨガ総合講座ですが、すごい量の知識を頂いてきました!
消化し切れてはいませんが、行って良かった、新しい扉が開いた気がしました。

もちろん講座だけでは身についていないので、戻ってきて教科書やノートを
読み直したり、読みかけのヨガ哲学の本を再開したり、自分なりに勉強し直してます。
さらに、陰ヨガクラスを行って、自分の中に落とし込むことと、
みなさんにこの気持ちよさをシェアすることを実行しています。

忘れる前に、自分にとって、講座を受けて得たものをまとめておこうと思って・・・

emojiこれまで学校で習ったことは、各論の端っこだってことがわかった。
今回、壮大な話に思えることもいっぱいあったけど、、、。
すべてがつながり、総論が示されたことにより、いろんな知識の居場所が整理整頓できて、
位置づけがしっかりできたことで、各論が理解しやすくなった。

emoji今まで科学をたくさん勉強してきて、科学に対するヨガ哲学の立ち位置が危うくて、
根拠の無い文系の学問だと思っていた。でも、それが、実践の教えであり、
科学を用いることで、さらに容易に理解できるようになっていることがわかった。
排他的な幻想や理想論では無くて、実生活で役立つ、毎日活用できる教えだとわかった。

emojiヨガ哲学を実践することで、日々の生活がとても生きやすくなるemoji
これまでと違った見方、解釈、考え方を用いることで、
いろいろなことの意義や幸せを見つけやすくなる。
日々の生活をより幸福に送ることができる。

これからも勉強を続けたいし、練習も続けたいです。
さらに、日々の出来事、出会い、すべてを意味のあることとしてかみしめて、
一日一日を大切に生きていきたいな~って、そう思ってます。
先生、一緒に学んだみなさん、支えてくれている家族や周囲の人々、感謝ですemoji

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]