コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡
2018年に念願のRYT200修了しました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月!ということで、トレーニングメニューも新しいのを作ってもらいました。
ところが、変更予定の方ではなく、継続する方のメニューを更新した担当さん。。
図らずも、2つのトレーニングメニューを順次、新しくすることに。
さて、そんなわけで1つ目の新メニュー!
・プッシュアップ
・ダンベルベンチプレス
・ダンベルデッドリフト
・ホバーシリーズ
・プランクツイスト
・バランスボールヒップリフト
ニートゥチェストというのを提案されたのですが、体幹の力が足りないのか、
力の使い方が分かっていないのか、何度やってもできません(; ;)
仕方なくホバーシリーズ(片足、反対の片足、両足ホバーの連続)へ変更。
できなかったのは悔しいので、いつかできるようになりたいな…。
さて、問題はダンベル!
扱いに慣れていないので、ベンチに横になるときのダンベルの扱い方から練習(^ ^;)
何とか練習してベンチプレスはできそう。お次のデッドリフトは、背筋の力に比較して、
握力が弱くて、高重量のダンベルを取り落しそうに…。ということで
”リストストラップ”購入することに…。
トレーニンググローブ、リストストラップ、なんだかだんだん訳が分からない世界に…。
とりあえずかわいい赤いストラップ買いました。でも、そもそも女子力とは遠い世界…。
PR
ところが、変更予定の方ではなく、継続する方のメニューを更新した担当さん。。
図らずも、2つのトレーニングメニューを順次、新しくすることに。
さて、そんなわけで1つ目の新メニュー!
・プッシュアップ
・ダンベルベンチプレス
・ダンベルデッドリフト
・ホバーシリーズ
・プランクツイスト
・バランスボールヒップリフト
ニートゥチェストというのを提案されたのですが、体幹の力が足りないのか、
力の使い方が分かっていないのか、何度やってもできません(; ;)
仕方なくホバーシリーズ(片足、反対の片足、両足ホバーの連続)へ変更。
できなかったのは悔しいので、いつかできるようになりたいな…。
さて、問題はダンベル!
扱いに慣れていないので、ベンチに横になるときのダンベルの扱い方から練習(^ ^;)
何とか練習してベンチプレスはできそう。お次のデッドリフトは、背筋の力に比較して、
握力が弱くて、高重量のダンベルを取り落しそうに…。ということで
”リストストラップ”購入することに…。
トレーニンググローブ、リストストラップ、なんだかだんだん訳が分からない世界に…。
とりあえずかわいい赤いストラップ買いました。でも、そもそも女子力とは遠い世界…。
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(01/25)
(01/11)
(12/05)
(08/19)
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
カテゴリー
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ