忍者ブログ
コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡ 2018年に念願のRYT200修了しました♪
[133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [126]  [125]  [123]  [124]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

職場でまわってきたメールを御紹介。
インフルエンザ予防のために出来ることとして、紹介されていた方法。
これがとってもかわいらしい。

The Centers for Disease Control and Prevention recommends that you cover your mouth and nose with a tissue when you cough or sneeze, and then wash your hands for 15 to 20 seconds with soap and water, or use an alcohol-based hand sanitizer. This season, with proper hand hygiene, you can help prevent the spread of colds and flu. Parents can set a good example for children by practicing these techniques, and they can also make hand-washing fun for kids by singing the “Happy Birthday” song (which is about 15 to 20 seconds long) while they rub their hands together with soap and water.

(勝手な訳)
予防センターのおすすめは、咳やくしゃみをする時に口と鼻をティッシュで覆うこと。
手洗いは石鹸とお水で15から20秒間、あるいはアルコール系の消毒剤を使うこと。
衛生に努めることで風邪やインフルエンザの蔓延が防げます。
親は子供にこれらのテクニックを教えて良いお手本が示せますし、
「ハッピーバースデー」の歌を歌うことで手洗いを楽しく出来ます、(この歌は大体15から20秒の長さ。)
子供達がお手々を石鹸でごしごししてる間にね!

ところで、アメリカでは一般人はマスクしません。かいけがマスクしてたらお取り上げされちゃいました。
顔が見えないのはだめらしい。でもさ、ティッシュで覆うってのも非科学的・非現実的よね。
オレンジの字で書いたところはかわいい考えだと思いませんか?早速家庭で実行出来ますよね!

拍手[0回]

PR
share
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
blogmura_pvcount
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]