忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
車庫でオポッサムの次に見かけた訪問者はねずみ。
ところが、こいつはどうやら車庫に居候している様子。
小さいので見つけにくく、未だに追い出すことが出来ていない。
今日信号待ちをしていると・・・
フロントガラスの右から左に素早く横切る小さい影・・・

いや~~~~しっぽ付いてる!!!

拍手[0回]

PR
最近耳にした二つの考え方。
1. 今日を人生最初に日だと思って生きよう。
2. 今日を人生最後の日だと思って生きよう。

前者は毎日を新鮮な気持ちで感謝して生きることが出来るし、
後者は毎日を真剣勝負で生きる人向き。
しかしどちらも今日を大切に生きるということは共通してると思う。
で、あなたならどちらに賛同しますか?

拍手[0回]

久しぶりに再会した友人のことを書いたが、彼女が私に強く思い出させるものがある。
それは、とろろそば。

私の大好物はとろろそば。
いや、別に彼女がめちゃめちゃおいしそうな女性である、などと言う話ではない。
(実際なかなかに良い味を出している人ではあるが、もっと噛み応えがある。)
彼女と出会った時、この世のものとは思えないほどめちゃめちゃおいしい食べ物を食べた。
それがとろろそばだった。

彼女とであった夏。我々は東京にいた。とある泊りがけのサマーキャンプに参加するためだ。
彼女と彼女の友達と、私と私の友達Yさん。4人で部屋をシェアして11泊12日過ごした。
朝はラジオ体操、食事は大きな食堂で摂る。お風呂も共同浴場。
その食堂で出される食事なのだが、これがまた画期的。
かなり記憶がゆがんでいるかもしれないが、その食事と言えば思いだすのが
バナナフリッター、バナナカレー等の独自の創作料理。毎食食べるには拷問に近かった。
最終日にはかなり胃袋がぐったりしていた。

いよいよ長い長いキャンプから解放されて4人で向かった先は浅草。
仲見世でお蕎麦屋さんに入った。
友人Yさんが注文したのはなめこそば。私が注文したのはとろろそば。
(おくめちゃん、おくめちゃんは何注文したっけ???)
それがもうめちゃめちゃおいしかったのだ。本当においしかった。生き返った心地がした。
生きていて良かったと思った。大げさではなく。
後にも先にもこの時のとろろそばよりおいしいものを食べた記憶がない。
友人Yさんには確認したことはないが、彼女の好物はその後なめこそばになっていると思う。きっと。

今でも、毎日とろろそばを食べてもかまわない。それくらい好きだ。
実際一人暮らしの頃は、しょっちゅう食べていた。
今も、冷凍庫に小分けしたとろろが常備してある。

いや、思い出はそれだけではないはずなのだが、とろろそばはあまりに強烈だった。
ということで、かいけパパ、今週もおそばの夕飯の日いかがでしょう???金曜か週末あたり。

拍手[0回]

縁とは異なもの。今回のお客様はかいけママの友人。

彼女は神戸出身。出会ったのは19年前の東京。
その後大学生の時私が彼女を訪ね、彼女が大学院の時私を訪ね、
3年前の夏に大阪で会い、そして今回地球の裏側で再会。

彼女のトロントコンサート旅行の日程に、かいけ一家訪問が加わったのが先月。
彼女の旅行日程が、諸所の事情により二転三転し、ずいぶん気がもめたが、
何とか無事にはるばるこんなところまでやって来てくれた。
人生で出合った回数は少ないけど、何故か濃い~縁を感じる人だ。

その彼女の生き様も面白い。順当にまっとうな路線を歩いているかに見えた彼女が、
どういうわけか、人生の途中で自分の意思で別の道を選んだ。音楽。正直驚いた。
久しぶりに会った彼女は、迷いがなく、自分の好きな道を楽しんで歩んでいる様に見える。
自信を持って、自分の好きなものをを好きと言える、これは幸せだよなぁ。
うれしいです、友達が幸せそうなのは。

その彼女にお願いして、今回娘の誕生会と、ホームパーティーとの
2つのパーティーを企画し、演奏してもらった。会はおかげさまで良い会となった。
初めて聞く彼女の演奏。なんか、すっごく不思議な感じがした。でも、いいもんだぁね。

おくめちゃん、訪ねてくれてありがとう。特別な贈りものありがとう。
そして、パートナーのInkouさんにもありがとう。
残りの旅が楽しく安全でありますように。
次は京都に行きますよ~!

追記;HPの方に写真UPしています。USAから入れます。
    また、パーティーに参加してくださったゲストの皆様、
    お忙しい中お出でいただいたH御一家の皆様、感謝です!
    

拍手[0回]

雪が積もった。まだ10月なのに。。。
kaikeは庭で雪だるま作成、スノーエンジェルと大忙しだった。
お向かいの17歳の犬gigiは大喜び。我が家の裏庭を走り回っていた。

道路では早速凍結防止のための塩まきが行われていた。
信号待ちの停止線近くの車線には塩の山が出来ていた。
シーズン開始時はまだ作業の人も慣れていないのかな。

雪、最初に見たときはうれしかったんだけど、今はいやだなぁ~

拍手[0回]

ATM

先週、病院の通路にあるATMでお金を下ろそうとしたところ、
お金が出てこない!!!画面に何だか文章が出てきた。こんな感じ。
[Your transaction was not completed and has been canceled.]

え???残高あったよな???機械が壊れてるのかな???
とりあえず、オンラインバンキングで残高を確認すると、残高はそれなりにある。
しかし!先ほどの引き出そうとして出てこなかったお金(100ドル!)が引き落とされてる!!!
(こちらの100ドルは大金だ。感覚的には日本の4-5万円相当の感じ。)

日本だったら、ATMのよこっちょにインターホンが着いていて、
近くの支店の店員と会話できるようになっていたりするけど、そのようなものはない。
連絡先、連絡先、、、と探すが、どこにも書いていない。
仕方がないので、代表番号に電話する。

いろんな番号を根掘り葉掘り聞かれて、やっと信じてもらえたようだ。
対応に出た人が、これから書類を作成し、約一週間ほどで書類が届き、
それを返信して、初めて返金できるという。約10日ほどかかることになる。
仕方ない。書類作成をお願いして電話を切った。

昨日オンラインバンキングを確認したところ、無事お金が戻ってきていてほっとした。
かいけパパ情報によると、くだんのATMは、しょっちゅう故障しているそうだ。
かいけパパ「おれはそのATM、使わないよ~」
そのATMの場所を教えてくれたのは貴方だったでしょう。
・・・そういう大事な情報は先に教えてほしい。

拍手[0回]

今日はこの歌が頭の中に浮かんできました。

♪縁ある人 万里の道を越えて 引き合うもの
縁なき人 顔をあわせ すべもなくすれ違う♪
縁 by 中島みゆきさん

調べてみたら1983年の作品でした。その頃って言うと、え?23年も前ですか?
当時この曲を聞いて、今突然思い出すって言うのも、不思議なものです。
わけもわからず聞いていて、よっぽど印象に残っていたのでしょう。

何故この曲を思い出したかというと、今週は、私にとっては大学時代の先輩、
夫にとっては医局の先輩であるN先生が奥様と一緒に訪ねてくれたからです。
ニューヨークでのお仕事に向かう途中、わざわざ立ち寄って下さいました。

N先輩は私が大学に入学した当時の5年生。テニス部のキャプテンをしていらっしゃいました。
医学部で新入生にとって5年生は雲の上の人です。しかも、キャプテン!
後光が差していて、とてもとても恐れ多い人に感じていました。
ところが、そこから15年以上の年月が流れ、しかも、地球の裏側で
こんな風に再会するなんて、全く人生って本当に不思議なめぐりあわせだと思います。

いつも書いていますが、一期一会。いつも、出会いを大切にしたいです。

(あ~、でも、ウィークデーは、十分御案内が出来ずにごめんなさい!
仙台でまたお会いしましょう♪N先輩御夫妻、おいでいただきありがとうございました。)

拍手[0回]

今日はJewishの祭日Yom Kippurです。Atonementの日だそうで、
この一年間にした悪いことをお詫びし、仲直りするとか何とか。
それはそれでよいと思うのですが、納得がいかないのが、学校と休日ケアともが
お休みになってしまうことです。

National Religionがないことになっているアメリカで、どうして一宗教の祭日が
休校になってしまうのでしょうか?同僚の中国人は、
「Chinese New Year's Dayも休日ではないのに。。。」
と言っていました。つまり、この国はJewishの力によって動かされているのだと。

なんの詳しい説明もなしに、学校から「Yom Kippurなのでお休みです。」と
言われ、Jewishを信じていない一日本人としては、無力感に苛まれます。
かいけを預かってくださったFさん、とても助かりました。ありがとうございました!

拍手[0回]

P9160005.jpg
お気に入りのマグカップ。
ビーカーにとっての付いたタイプ。
業者さんのキャンペーンでもらった。
かなり好き日本にも持って帰るぞ。

拍手[0回]

今日は9.11のテロの5周年でした。
朝から追悼式典が執り行われ、ビルの中にいて亡くなられた方、命をかけて救出作業に
あたられた方へ祈りをささげ、平和への思いを新たにしました。
(「テロに屈することなく、徹底的に戦う」ことを改めて誓うといった方が適切? )

今年我々もグランドゼロを訪ね、5年前の悲惨なテロに思いをはせました。
印象に残っていたのが、グランドゼロにあった壁の落書きです。
正確な文章は思い出せないのですが、
"Dad, I miss you."
"Terrorism never wins."
このような感じの文でした。直接胸を打つ言葉でした。
今もまだPosttraumatic Stress Disorderで苦しんでいる人が沢山いるそうです。

テロは断じて許されない行為だと思います。悲しみ・憎しみしか生みません。
テロで何か解決したり、誰かが幸せになったり、そんなことは決してありえません。
私にはどうしてテロと言う表現方法しか思いつかないのか全く理解できません。
どうしたらテロや戦争のない世界が実現できるのでしょうか???
違う民族でも共通点は沢山あるわけで、わかりあうことは出来るし、
もちろん違うところもありますが、それはそれでアイデンティティーと考えて
尊重すると言うのは間違っているのでしょうか???

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]