忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203
いやなことがあると元気がなくなりますよね。
でも、いやなことで気分が暗くなるのはなんだかもったいない。
だって悔しいじゃないですか。せっかくの時間。

ということで水に流しにプールに行ってきました。
ガシガシと泳ぐと何往復したか数えて、呼吸することに集中して、頭の中空っぽ。
気がつくとさっぱり。お腹もすいたのでおいしいものたくさん食べて、
元気出しましょー!おー!

拍手[1回]

PR
51ZWJY8AWPL__SS500_.jpg
そういえば、これまだ書いてなかった。
何と楽器屋さんで売っていたのを見かけて、
本屋さんで立ち読みして、大人買いしてしまいました。
音楽でこんな漫画が描けるなんて!一体この作者はどんな人?
ちょうどかいけが「雨だれ」練習していた時、彼女も何度も読んでました。

拍手[0回]

人間立場も考え方も違えば皆わかりあえるわけではないけれど、
でもやっぱり悲しい思いをすることがあります。

化学療法は魔法の治療ではなく、抗がん剤は特効薬ではない。
そのことは我々がおそらく一番よく知っている。
化学療法をお勧めいしたほうがいい患者さんもいるし、
いろんな背景を考えて、お勧めしたらいいか迷う患者さんもいるし、
勧めないことを選択することもある。

でも、立場が違うと、なかなか分かってもらえない。
家族会議で化学療法をしないと決めた患者さんの件で、
「何で何もしないのだ!」と紹介元の外科医から抗議の電話が私の上司にあったそうだ。

なんかね、悲しい。
もう一回患者さんに会って、ゆっくり希望を確認してはみるけど、
患者さんの背景を考えると、どうなんだろう。無理に勧めることはできない。
患者さんは医者の思いどおりにする人ではなくて、
医師が患者さんの思いをかなえてあげる人なのだと思う。
可能な範囲で、だけど。無力な自分が悲しくなる出来事でした。

拍手[0回]

亡くなった患者さんのご家族が、患者さんのコンサート録音のCDを届けてくれた。

通院中「コンサートで歌いたい」とおっしゃるので治療の日程を調節したり、
外来の診療中にも、お体のことよりコンサートホールの音の響きについて等の
お話をしている時間のほうが長かった。
入院された時も、コンサートをされた時のお話をうかがいながら、
「ぜひ一度歌を聞かせてくださいね。」とお願いしたのに、残念ながら
その機会がなく旅立たれてしまった。

ご家族の届けてくださったCDを看護師さんと一緒に聞いた。
「○○さんだ!」声に思わず面影がよみがえる。
看護師さんは「鳥肌が立った!」と。
とてもお上手で、生で聴けなかったことが本当に残念。

別の患者さんは、美しい絵画の代表作で作った絵葉書集をくださった。
深い青の美しい風景画を選ばせていただいて、私の医局のデスクに飾ってある。

ある患者さんは麻痺の残る手で、繊細な紙細工のペン立てを作ってくださった。
もちろん医局のデスクで使わせていただいている。

皆さん他の科で治療後に、病気が進行した状態で紹介されて受診されることが多い。
もっとお元気な時にお会いしたかった方がたくさんいらっしゃる。
しかし、命にかかわるお話をすることが多いからこそ生まれる特別な関係。
こういう贈り物はしっかりと向き合った証しなのかとも思う。
患者さんにとっては生きたことの証。私にとっては、一緒に戦った勲章。

くじけそうな時は、患者さんに頂いた思いをもう一度思い出して、
そしてまた元気を出して頑張ります。
歌のお上手だった、とても感性の豊かな患者さん、心からご冥福をお祈りいたします。
そして、残されたご家族のこれからの人生が少しでも穏やかでありますように。
合掌。

拍手[0回]

驚いた~ほぼ満員なんじゃないでしょうか?会場に入るだけでも大分待ちました。

指揮者が交代になり、なんと「のだめ」のヴィエラ先生役の本物の方が指揮しました
まるで踊るような指揮で、指揮を見ていればどこに注意して耳を傾ければ楽しめるか
わかりやすかったです。ハープの時は柔らかい丸、トランペットの時は力強く大きな丸、
ティンパニの時は力強い線、その手が示した通りに音が鳴るので、
指揮だけを見ていると魔法使いみたいです。
それにしても、ず~っと踊りっぱなしのような指揮だったので、お疲れになったのでは?

何といってもスメタナのわが故郷・モルダウとドヴォルザークの新世界よりは
ヴィエラ先生(本当の名前はズデニェク・マーカルさんというらしいが)
すっかり暗譜していらっしゃった。いやぁ、本当に迫力で、指揮台から落ちないかとひやひやした。

ショパンのピアノコンチェルト1番では仲道郁代さん登場。おぉ、写真の通りだ。
この方の演奏はしなやかで強かったです。
う~ん、オケのほうは勝手な思い込みかもしれないけど、チェコの作曲家と熱気が違う気が…。

アンコールではスラブ舞曲から一曲。たくさんの人たちが踊っているところを想像しながら
聞きました。迫力でした。最後に拍手が鳴りやまず、お疲れの指揮者さん
コンマスに握手すると見せかけて、そのまま手を引っ張って強制退場!
いやぁ楽しみました。かいけはスキーキャンプで疲れてたようでちょっとお気の毒。
次はシューマン聴きに行く予定です。シューマンさんはこれから予習して仲良くならなくちゃ。

拍手[1回]

かいけがスキーキャンプに行っている3泊4日。
今日が最後の夜になります。

今朝はカンファレンスに時間通りに参加できました。7:15!
いつもはかいけにごはん食べさせたりして途中からの参加なので、
肩身が狭いんです。今日はじっくりと発表を聞けて良かったです。
その後、仕事で急患を見なければならなかったのですが、
時間に追い立てられることなく、しっかり診断と対応ができました。
あせっていると大切なことを見逃したりするから。ほっ。

仕事の後は少し遅れてプールに行きました。23時まで開いてるのでうれしい♪
ちょっとだけのつもりで行ったのですが、ついつい泳いでしまいました。
あ~さっぱりした!いい気持ちです。

今は内田光子さんの美しい演奏を聴きつつ一人の時間を楽しんでいます。
これから新聞をゆっくり読んで、寝る前に少し読書もしたいな。
お酒飲めたらいいのにな~。体質で飲めなくてつまんない。
明日からまた忙しい日々。では、おやすみなさい

・・・でも、かいけがいないとちょっとさみしいので、ピーターくん
頭をやたらなでている私です。


拍手[0回]

4分間のピアニストを見てからというもの、私の頭の中には
もっとも印象的であるはずの映画の最後の場面の曲ではなく、
途中で主人公が弾いた曲がず~っと鳴っている。
たまらなくなって、引っ張り出してきて聴いてます。しあわせ~
996887eb.jpeg
シューベルト 即興曲 Op.142 No.2 in A flat

拍手[0回]

私の仕事がちょっくら大変なのを身近で見ている後輩くんDr.I(大学院生)。
最近大学院の仕事のめどが立って、大学院のDr.Sが臨床の戦線に
復帰してくれた。そこで次の会話---

かいけママ「Dr.Sが(臨床の現場に)戻ってくれて、ほんとに助かってるんだ。
       このままだと、仕事続けられないと思うくらい大変だったから、
       ほんとありがたい。」
後輩Dr.I 「来年度は先輩の大学院生が○人卒業するし、その次は僕たち同級生○人が
       卒業するので、そうすればずっと負担が減ります。それまで頑張ってください!」

おお!後輩くん、励ましてくれたのだねありがとう!
後輩くんに後光が差して見えたのだ。
彼らの成長がますます楽しみなかいけママです。
君たちが卒業するまで、何とか辞めずに頑張りたいよ~

拍手[1回]

かいけがキャンプでいないので、今日は今年初のプール
皆さんお正月休みで蓄えた体重を落としにやってきたようで、
めちゃめちゃ混んでいました。立ち止まると他の方たちの迷惑になるので、
止まることができない雰囲気で、がんがん泳いできました。
あ~さっぱりしたぁ
それにしても年上の皆さん、私よりも体力あります。
負けてられないですな~。明日も行きたいな。
ちゃっちゃと仕事をやっつけてプールに行くぞ。

拍手[0回]


かいけがスキーキャンプに出掛け、かいけパパは仕事で当直。
つかの間の独身生活でございます。

・・・といっても、いま仕事から帰ってきました。もうすぐ日付が変わります。
締め切りが迫っている仕事があって、が~っと一気に進めてきました。
ほっ。かなりはかどってホッとしています。
ところが帰ったら年賀状がポツリポツリ。あ~年賀状作らないと~
お、待てよ、確かピーター君の世話も頼まれていた~

なんだか忙しい仕事はじめの日です。さ、さっさと片付けてお風呂につかろ。
初日からフル稼働で、今年もあわただしい一年になる予感です・・・。
ま、今年も頑張るさっ!

拍手[1回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]