忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
34
34.休日は思いのほか少ない。
我々の働いている施設では、
・新年お祝いの日
・5月最終月曜(メモリアルデー)
・7月最初月曜(独立記念日)
・9月最初月曜 (レイバーデー)
・11月最終木曜(感謝祭)
・クリスマス
と、たったの6日!(一年に14日間は有給休暇が取れます。)
日本だと、祝祭日は一年で15日もあります。。。
アメリカ人のほうが実はあんまり休まないって意外ですよね。

拍手[0回]

PR
33
33.マシュマロがお好き?
日本ではそれほど食べなかったマシュマロ。なぜかアメリカでは良く食べます。
どうやって食べるかと言うと、焚き火にあぶって食べるのです。
うっすらきつね色になるまであぶると中はとろ~り。これが結構いけます。
BBQの最後のデザートには定番のようです。
それから友人に教えてもらったのが、マシュマロのサンドイッチ。
グラハムビスケットにチョコレート、そしてマシュマロ。
これをレンジで数十秒チン♪そしてグラハムビスケットではさんで食べます。
チョコとマシュマロがトロ~リ。エンゼルパイをおいしくしたような感じです。
結構いけます。でもカロリーには気をつけて!

拍手[0回]

32
SchoolZone.JPG
32.学校信号
学校のある場所にはこの様な信号が付いています。
通学時間になると黄色い信号がぴかぴか点滅し、
真ん中に制限速度が表示されます。警察も時々来ていて
学校の信号を守らない車は交通違反で捕まえられます。

ちなみにスクールバスの停車中はバスについている信号が点滅し、
バスの横にストップサインが出されます。一般の乗用車は
スクールバスの停車中は、一時停止して子供達が乗降し終わるり、
ストップサインが格納されるまで、待たなければなりません。

学校の生徒達を守ろうというルールが徹底しています。
さすが車社会。

拍手[0回]

31
31.何でそんなに芝生が好きなの?
やたらめったら芝生の面積が多い。とにかく芝生を大切にする。
イングリッシュガーデンや、まして枯山水の庭なんてお目にかかれない。
しかも西洋芝は日本の芝とは全然違ってやたら丈夫。
雪が溶けるといきなり緑。ぐんぐん育つ。そして、かわいいタンポポは悪者扱い。
すっごく嫌われていて、タンポポを殺す薬まで市販されている。
芝をいためるかららしいけど、何でそんなに芝生が好きなのだろう?

拍手[0回]

30
30.お葬式
今日の帰り道、すごい渋滞だと思ったら、葬列が原因だった。
日本だと小型バスとかを使うけど、みんな自家用車で移動するらしい。
車の上に小さな紫色の旗(葬列の目印)をつけて、一列に走る。
先導車の屋根の上には回転式のライトが付いていて、先導車が赤信号の交差点内で
葬列を誘導している。救急車が通ったけど葬列は停止などしない。
また、葬列の間に偶然無関係な車が入ってしまうと、クラクションを鳴らして
警告し、葬列が途切れることなく続くように、路側帯に停車することを要求する。
そして大渋滞を引き起こし、つつがなく葬列が行き過ぎた。
う~ん。文化・宗教の違いでしょうが、、、。

拍手[0回]

29
29.マスク
かいけが風邪を引いてマスクをして学校へ行った。
ところが、帰ってくると、マスクはジップロックにしまわれている。
どうやらアメリカでは、風邪を引いてもマスクをする文化は無いらしい。
ちなみに学校では「咳をするときは手で口を覆うこと」と習うそうだ。
う~ん。文明国なのに???

拍手[0回]

28
28.肩書き
日本人としては、私生活で自己紹介するのに
「私は○○医師です。」「○○博士といいます。」
といきなり自分のことを言う人はそれほど多くないし、そういう風に自己紹介したら
私生活では距離感を生み出すような気がして、今まで自分では言ったことがなかった。
しかし、こちらでは”積極的に”肩書きを言った方がいいと言われた。
"Nice to meet you. My name is Dr. Kaike's mama."
携帯電話でさえ
"Hello. This is Dr. Kaike's mama speaking."
といって出るように勧められた。 すごく抵抗が有る気がするのだが・・・
こう肩書きを言う事によって、私は十分な教養があると主張し、尊敬を得ることができるというのだ。
「教養とはにじみ出るもの」だと思っていた純日本人の私としては、簡単には意識を変えられないが。
郷に入っては郷に従うのが良いのだろうか・・・

拍手[0回]

27
27.13階が無い!
こちらには高いビルがあまり無いので気が付きませんでしたが、
たまたまとあるマンションのエレベーターでボタンを見ていて気が付きました。
13階がないのです!日本では病院に4号室と9号室がありませんが、
4階と9階はあるなぁ・・・ 。アメリカの病室はどうなのかな?

拍手[0回]

26
26.除雪は完璧!
日本では、「夏タイヤ」と「冬タイヤ」を所有していて、雪の季節・道の凍る季節が近づくと
毎年冬タイヤに交換していた。しかし、アメリカでは「オールシーズンタイヤ」(ほんとかいな?)
というものを装着しているらしく、タイヤ交換などしないのだ。どうやって雪道を走るのか
非常に不安だった。驚いたことに、雪が降っても道には雪が無いのだ。除雪のためのトラックが
足しげく道を往復し、大量の融雪剤が撒かれるために雪景色の中でも道路は黒々としている。
この除雪、すごい労力だろう。しかも、融雪剤のために、車の足回りの腐食も深刻な問題らしい。
環境問題にもならないのかな?どっちがいいのかな?

拍手[0回]

25
25.女性の活躍
アメリカでは、働く女性が多い気がします。
まず、学校の先生。かいけの小学校では、9割以上女性です。
校長先生も女性。それから、スクールバスの運転手さんも女性。
郵便配達も女性。公共交通機関であるバスも運転手に女性。
工事現場で交通誘導しているのも女性。職場の管理職も女性。
もちろん窓口やらレジやらも女性。
果て、男性はどこで働いているのだろう?

拍手[0回]

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]