忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
学会で国際センターに出かけました。
館内でも、駅でも、羽生選手が正装して出迎えてくれました。

学会はちょうどオリンピックでフリーの日だったので、
講演会ギリギリまで、中継を見てる方もいました(⌒-⌒; )
講師の先生のご発表では、フィギュアの結果をお話しされ、
みなさん安心して講演を聞いてくださいと…。

しみじみと眺めてポスターの写真を撮りました。
ほんと地元の誇りですよね。
金メダルおめでとうございます!

国際センター駅に、モニュメントもう一つ作るのかな?
(今は、羽生選手と荒川選手のがひとつずつ)
作るとしたらどのポーズかな?
などと夢想してみたり。


拍手[0回]

PR
一年待った予約の新刊、
(すでに新刊ではないかも知れないけど)
やっと順番が来ました。
図書館へGo!

久しぶりの村上春樹。
村上春樹ワールド全開!
この世界はよく見ると真実が隠されている。
心を磨いて、ちゃんと真実を見る目を持ちたいものです。

途中からは、ワープ!きた〜。
そかな〜と思っていたところに繋がります。
んー、でも、なんか伏線が回収されてない感がのこります。
スッキリしないかも…

カフーを待ちわびては、映画をオススメされて、
映画でスッキリしなくて、原作を読みました。

原作の世界観が、映画で上手に表現されてます!
沖縄の自然とピュアなストーリー、
ちょっと遠い目をしながら読みました。
沖縄、行ってみたいな。

ヨガスートラと河合隼雄先生は
時間がかかりそうです、味わいながら
読みたいと思います。



拍手[0回]

かいけはいないけど、
お雛様は出してあげないとねー。

21年目のひな祭り。毎年思います。
なんて綺麗なお雛様なんでしょう。

震災で骨折しましたが、
真多呂さんが綺麗に手術してくれて、
こうして無事に飾れることの幸せ。

また震災の命日がやって来ます。
日々忘れかけている感謝の気持ちを思い出したいです。
合掌

拍手[0回]

今年の目標は、ブレずに鳩王のポーズ。
トレーナーさんにもしっかり伝えてある。
もし無事達成できたら、
来年の目標は、360°開脚かなぁー。

などと漠然と考えていました。

今日はいつものペアストレッチでした。
いつもの足とお尻をほぐしたら、
いつもと違って、鼠径部のあたりもゴリゴリほぐす。
トレーナーさん、必要なんです、と。
ふむ。

ほぐし終わったら、次は開脚前屈。
開脚前屈の腰の上に乗ってさらにほぐす。
次は開脚前屈のまま脊柱の伸展屈曲。上の方、下の方。
最後に脊柱を動かさずに骨盤の前傾後傾。

さあ、どうぞ、と言われて開脚前屈。

あれ?なんか動く?
もちょっと前に行きたいかも。

え?

ええ?

気がつけば足が体の横から体の後ろに(°_°)
なんで腹ばいになってるの、自分?

あの、これは来年の目標でして…

トレーナーさん、鳩王のポーズのためには、これが必要なんです、と。

そそそうなの?

今日の教訓:
リミッターを外してみよう。
その先には見たことのない世界が待っている。


痛くないと知れば、怖くない!
心のリミッター外して、
セルフケアもがんばりますよ٩(^‿^)۶

拍手[0回]

身をもって実感したことー。
体脂肪率は丁度良いが体調良い!

今の担当さんのメニューでトレーニングをして丸3年とちょっと。
どうもストイックらしい私は、言われたトレーニングメニューを黙々こなします。
だいたい1年半くらい前には体重が一番減って、体脂肪率も減ってました。
体脂肪率は17%台、BMIは18台。
適性な体脂肪率からは5%くらい、体重も10kgくらい少ない計算になります。
見た目的には腹筋バキバキな感じです。

まぁ、それはそれで人によってはかっこいいとも思うのですが、
吊革につかまった自分の腕の血管の見え具合が恥ずかしくて袖を引っ張る始末。
自分は、なんか今の自分はちょっと違うぞと、落ち込みました。
トレーナーさんにその思いを伝えたところ、
そこから食トレでがんばって食べることと、有酸素運動禁止となりました。
でも、減った体重や体脂肪率はなかなか戻りません。

ところが、昨年からヨガを初めて、その分ジムに行く時間が減って、
気が付くと体脂肪率は20%ちょっと、BMIも19台まで上がりました。
体型も女性らしい体型に戻ってきました!
ここからは現状維持に移行したいと思います。

そこで身をもって感じたこと。絞りすぎると体が調子悪くなります。
月経周期もめちゃくちゃになります。
風邪もひきやすくなります。
今はちょっぴりプヨってますが、バランスが取れてる感じです。
丁度良い身体が、丁度いい感じです♪

拍手[0回]

ヨガ哲学で、善行を積めば徳が与えられるというような内容を読んだ。
今回のヨガ哲学講座でも、習った。

サンスクリット語で、徳を「プンニャ」と呼ぶらしい。
ふと思い出したことがある。

自分が幼少の時、近所に住む親せきのおばあちゃんが、
「この子にはブニがある」と言っていたと、良く聞かされて育った。
この場合ブニには"徳"という意味があるらしい。

本当に徳のある子どもだったら、もっと偉くなっていてもおかしくなさそうだが…
(ただし、刷り込み効果というか、小さい時から言われていたので、
子どもながらに自分に恥ずかしくないように、と、思っていた節はある)
まあ、それは置いておいて、おばあちゃんの使っていた言葉、
「ブニ」は、なんと!もしかしたらサンスクリット語の「プンニャ」が起源だったのか??

そんなことをつらつら思いました。

私の出生地は日蓮上人の生まれた町で、田舎の割には信仰心がある土地柄だった。
お坊さんのお説教か何かで徳を積みなさいとか、そんなことを言われたのか?
今となっては分からないなぁ…




拍手[0回]

ヨガスクールの座学は、ヨガマットの上で受ける。

今回のヨガ哲学の授業は、二日間で4 x 4 = 16時間。

ヨガマットの上で、じっと座して16時間。
集中して、痛みの感覚も受け止め、手放す。

はずが、、

今日は手放してたはずの腰痛!!
痛くて痛くて動けない。゚(゚´Д`゚)゚。

これを見越して整体の先生の予約を取っておいて大正解でした。

ヨガ哲学 = 修行 (T ^ T)

修行の道はまだまだ遠い…

整体の先生が神に思えました。感謝!

拍手[0回]

ヨガ哲学講座が終わりました。
貴重な学びの場、講師の先生、一緒に勉強した仲間に感謝です。

何事もそうなのですが、新しい概念を学ぶって、難しいです。
本を読んでも、概念、抽象、形のないものは理解することがとても難しい。

先生に長い時間をかけて、一つずつ噛み砕いてわかりやすくお話ししてもらって、
これから自分で学んで行く、道しるべになったと思います。
これからが本当の学びです。

ヨガ哲学は、全てが当たり前のこと。
先生のお話の中でもありましたが、本当にそう実感しています。

当たり前のことに先人により言葉が与えられている。
あぁ、これは普遍的なことなんだと言う安心。
先人に、今のままで良いんだよ〜って、そのまま進んで大丈夫だよ〜って、
そう保証され、背中を押された気がします。

自分の人生、生き方は悪くない感じだな。
後はブレないように歩んでいけば良いんだな。
と、そんな勇気をもらいました。

それにしても、長年費やして確立され、信じている自分の根底にある科学や医学の知識を、
全て封印して相手に耳を傾け、異なる概念を認め続ける心の負担は相当なものでした。
鍛錬になりました(⌒-⌒; )
それでも、その道の大切な教えを学びたい気持ちで、教えを受け止めました。
ここからどこまで受け容れられるか、どこまで深めていけるか。
自分を見つめる時間が増えそうです。

先ずは行動してみる事!1番の関門は瞑想…。
今までは、瞑想の仕方を習った事がなかった。
今回瞑想の仕方を習ったので、意識を集中する修練を少しづつ、
無理しないで挑戦してみようと思います。

余談だけどふと思い出した事。
学生時代に読んだ、「宗教と科学の接点」。もう一度読んでみるかな…。
自分の頭の整理の助けになるかも?今ならより良く理解できるかもしれません?




拍手[0回]

昨晩はいつものトレーナーさんのペアストレッチでした。

トレーナーさん曰く、「今日はいつもと違うところを攻めてる」と、
「深いところ」を「攻め」てました。
(客商売に適切な言葉かは、はなはだ疑問に思うのですが…)

しばらくなかった大絶叫するほどの痛みでした。
担当のトレーナーさんは、痛いと言われれば言われるほど
喜びを感じてしまう性分の様子なので、やめてと懇願しても無意味。
まな板の鯉状態です。痛みへの意識を遮断して耐えました。

トレーナーさん、お客さんのこと骨と筋肉と皮だと思っているらしいので、
骨肉皮と会話すれば良いらしく、いつもは特に調子は聞かれません。
ところが、昨晩は珍しく、聞く耳を持って体調を聞いてくれました。

腰痛と股関節の違和感をお話ししたところ、
いろいろと質問した後、トレーナーさん、
「これがすべての原因かもしれない」、と、
しばし筋肉じゃなくて筋膜なるものをほぐしたらしい。
そこ筋肉ないですよねってところもぐりぐりほぐす。。
と、あら不思議。魔法を使ったみたいですよ。

あれ?なんか痛みが?楽になってる?
うん。楽になってる!

痛みでできなかった側屈を、正統派ペアストレッチという感じで、
ストレッチをしてくれて(やっと普通のペアストレッチ)、
その後自分で側屈してみると、こりゃまた不思議。
痛みがほとんど無く曲がります。

トレーナーさん「これからもっと変わってくると思います」
なんか悔しいけど、さすがの腕前です。すごすぎます。

セルフストレッチも教えてもらい、希望が見えた気が…
痛みのない生活は幸せですよね。。。
セルフストレッチがんばるぞ~!!

拍手[0回]

クラスメートの山田くん。

昨日解剖学の講義で大活躍。
じっと耐えてお勉強に協力してくれました。
新しい発見のある楽しい講義でした。

次回はいよいよドキドキのヨガ哲学。
どんな授業になるのかな~。。。


ところで山田くん、下の名前はなんていうの?

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]