忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7


どこでこの本を見つけたのかは覚えていない。
どんな内容かも知らずに読んだ。

うーん、いいお話なんだよ。
素敵なストーリーだよ。うん。

私が本を読むときは、
1. もう一度読みたいか?
2.その作者の別の作品を読みたいか?
をいつも考える。

で、本作。
いい人ばかり出てきて、お話しは予定調和。
目の見えない方のことを知ることもできるし、
読書の楽しさも伝わる。

んー、でも、自問自答の答えは、2つともNo...

なんかね、キャラクターが一貫してない。
物事がぬるぬると上手いこと進んでしまう。
どこの書評で読んだのかなー。
私にとっては、どうも消化不良の印象です。

拍手[0回]

PR
AX


家族でご近所県内にお泊まりに。
お宿の書棚が充実で嬉しい

伊坂幸太郎コーナーがあり、そこからチョイス。
カタカナが多い中、題名が印象的だったので。
何の先入観も持たずに読み始めました。

今回は仙台が舞台ではなさそう。
(仙台が舞台だとちょっと嬉しいのです)

仕事は淡々とこなす有能な殺し屋が、自宅では恐妻家と言うギャップが
リズムと緊張感を生み出してます。
一泊の滞在中に読み切ってしまいました。
映画にしても楽しそうです。

殺し屋シリーズは他にもあるみたいなので、
今度図書館に予約しとこう
こんな偶然の出会いも楽しいものです

拍手[0回]



「楽園のカンヴァス」を読んだときに教えて頂き、図書館から借りてきました。
「楽園のカンヴァス」と同様、こちらもMoMAのキュレーターが
21世紀パートの主人公です。

画家(ピカソ)の生きる20世紀と、
キュレーターの21世紀が交互に描かれます。
「楽園のカンヴァス」と接点があるのがスパイス。
あの登場人物に又会えるemoji


表紙とタイトルから想像はしていましたが、深い味わいの作品でした。


芸術は最大の武器という作品を貫くテーマ。
芸術家の情熱が、伝わってきます。

そして今作でも、20世紀、21世紀いずれでも、
“芸術家とその作品を生涯をかけて守る人々”が、
生き生きと描写されています。
両方のパートに登場する人物がキーポイント

20世紀、21世紀のどちらの舞台でも、
平和への祈りが作品中に溢れています。
胸が熱くなります

なんと、日本の群馬県立近代美術館で、
ゲルニカのタペストリーが見れる❗️❓
全く知りませんでした。行ってみたいです。

あ、あと、スペイン風オムレツの”トルティージャ”食べてみたいな。

脱線したけど、えっと、
大切で重たいテーマだけど、さすが原田マハ作品❗️
じっくり腰を据えて読みたい一冊です。

拍手[0回]



彩雲国物語が気に入ったので、作者さんを追いかけることに。
まだ読み始めたばかり。でも、やっぱりこの作者さん好きかも。

1巻を読み終わったばかりだけど、もうすでにわくわくemoji
魅力的な世界観emojiただ、困ったことに、初っぱなから
登場人物がいきなり多くて、説明のイラスト見ながら行ったり来たり。
記憶力のトレーニングにもなりますな。

これからの展開が楽しみemoji




拍手[0回]


なんかね、とりあえず目に付いた本を読んでしまえ!
と言う勢いで借りちゃいました。表紙がキレイですemoji

悪くはないんだけど、、、。主人公はチャーミングなんだけど。
う~ん。彩雲国物語がラノベのハードルを上げてしまったので、
ちょっと世界が狭い感じ。これからの展開に期待かな。

拍手[0回]



彩雲国物語全巻を読み終わってしまい、
大事に読まずに取っておいた外伝も遂に読了

王様に最期の暇乞いすることがテーマなんですけど、
どれも濃い。忠誠心や愛情に溢れてて、どのお話も切ないです。

作者の中では、この国が、人々が、現実感を持って生きているんだろうなー。
きっと、心はこの国に住んでいるんだろうと。
だからこんなに濃い物語なんだろうな。

読み終わりたくなかった…
ずっと読んでいたかった…

こんな心優しい王様の治める国に住んでみたい。
魅力的な官吏が生き生き働く国に生きてみたい。
これがデビュー作なんて信じられない❗️
もう一回最初から全部読みたい

さぁて、次は何を読もうかな❓

拍手[0回]



娘が読んでいて面白そうだったので、
図書館で借りて、一気読みしてしまいました。
MoMAに行ったときに、部屋の入り口の真ん前にどーんとこの絵があって、
インパクト大で印象に残っていました。
エキゾチックで静謐な不思議な絵でした。

この本はこの絵「夢」と作者ルソーにまつわるミステリーなんですけど、
描かずにはいられない人、
見ずにはいられない人、
どちらの情熱も凄い
物語全体に様々な形の愛が溢れています。

画家と言う人達は神様に選ばれたんでしょうね。
同じ想いを共有する同志への信頼感。
才能や情熱への共感と理解。
時間の流れが変えることのできないもの。

うーん、本当上手な作家さんです。
MoMAに行きたい❣️
ゆっくり見たいなー
いったい、いつ行けるのかなぁ…
早くコロナ収束して自由に海外に行きたいなー

拍手[0回]

ヨガ友さんに教えて貰った本。
図書館で借りて読みました。
今年は、いつもの年寄りも沢山本が読めて嬉しい。。。


(指を怪我して、傷パワーパッド貼ってます・・・)

原田マハさんの作品は、絵画が彩りを与えてくれてます。
さすが美術に造詣が深い作家さんです。
描写がみずみずしくて、どの作品も鮮やか。
色の優しさに包まれて、温かい気持ちになります。

フィクションだとはわかっていても、思わず引き込まれる。
「たゆたえども沈まず」でも思ったことだけど、、
まるで見てきたかのような描写に、現実感を持ちながら読める。

この作品のメインテーマは、蓼科の自然の中で、再生していく若者たち。
若者達を包み込む、大きくて暖かくて優しいマーサさん。
その大切な祖母の認知機能障害が進み、今度はケアギバーになる若者たち。
あっという間に、急成長を遂げます。さなぎから蝶がかえるよう。
マーサさんの周りでは、失われつつあるコミュニティが生きていて。。
随所に描かれる蓼科の美しい自然。自然の力への畏敬の念を抱きます。

介護やら稲作りやら、現実はもっともっと厳しいとは思うけど、
突っ込みどころは満載なんだろうけど、、。
物語の中だからこその世界があって良いと、癒されていいと思う。

心がほっこり暖かくなりました。
おにぎり食べたくなりました。手作りの、おっきなやつ。
素敵な作品でした✨

コロナが落ち着いたら、物語の舞台を訪ねて、
自分の目で見てみたいです
30年位前に訪ねた東山魁夷記念館も、ぜひ再訪したいな。

拍手[0回]

最近すっかり一気読み状態になっているのが、彩雲国物語。
これ面白いです。



まず一番好きな点は、向上心と行動力のある芯の強い女性が主人公というところ。
そして、登場人物達は完璧な人間ではなく、闇や秘密と同居、葛藤していたり、
成長物語だったり、突き抜けちゃってたり、人間くさい設定になっているところ。

なによりも、ファンタジー要素あり、国盗り要素あり、ダークサイドもあるし、
旅物語あり、友情物語、愛情物語、笑いも泥臭い要素もあって、
とにかく福袋状態!いや、ライトノベルにしとくの惜しい。
・・・と思った人がいっぱいだったから角川文庫なのね。

角川文庫待っているといつになるかわからないけど、
ライトノベルを買うのはちとためらわれる。。。
おー!図書館のヤングアダルトコーナーにラノベあるんだ♡
と言うことで借りてきました。
角川文庫の表紙は結構気に入っているので、もしかしたら
発売されたら買っちゃうかも。
今途中だけど、今のところ、もう一回読んでも良いかなって思ってます。

早くお家帰って続きが読みたい!!!



後のお花は、かいけパパが誕生日にくれたお花♪
ありがとうございます。

拍手[0回]

と言っても、ザリガニの本ではない。
ザリガニの鳴くところとは、自然がありのままであるところの意味らしい。
この本は、描写がみずみずしいと整骨院の先生が薦めていくださいました。
厚いけど、案外あっという間に読める作品でした。

現代にすると齟齬がありますが、時代設定がリアリティを与えてくれます。
翻訳物はいつも、物語に入り込めない部分があるのですが、この翻訳は秀逸。
日本語として不自然な部分がなく、余計なことを考えずに一気読みでした。
作者は動物学に造詣が深いだけあって、生物について、自然についての描写が、
独特で素晴らしかった。特にカマキリとホタルは印象的に取り上げられていました。
ノースカロライナの湿地には行ったことないけど、想像力をかき立てられました。
随所に挿入される詩も効果的。

内容は、一人の少女の成長の様子と、成人後に起きた殺人事件を軸に進みます。
親兄弟に見捨てられ、一人で生きる主人公カイアの人生には胸が苦しくなりました。
でも、その逞しさ、強さは魅力的。彼女をそっと支える人々も素敵です。
生物としての生き残りの本能と、若い女性としての自然な思い。
心の中の多面的な部分のせめぎ合いを想像しながら読みました。

最後のシーンは、現代に生きるわれわれからすると理解に苦しむのですが、
カイアの育った時代、環境を想像し、自然の中の生き物としての人間、
と考えると、カイアを受け入れてしまう自分がいて。。
この物語がそういう気持ちに持って行ったんだよなぁ。
まんまと物語の世界に連れて行かれてしまいました。






拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]