忍者ブログ
コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡ 2018年に念願のRYT200修了しました♪
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
今日もお庭でお花が咲き始めてました。
左から、オトコヨウゾメ、ヒメライラック、ポランティラベルナ。

オトコヨウゾメは、名前に似合わず可愛らしい小さな花をたくさんつけます。

ヒメライラックは、昨年台木が大きくなり過ぎて、台木をノコギリで切りました。そのぶん今年は木が元気で、花が多い様です(^○^)

ポテンティラ•ベルナはごくごく小さな花で、グラウンドカバー向き。可憐で愛らしく、その色ではぱっと明るくなります♪

下のチューリップは、お買い物に行く途中の公園で発見!チューリップ、白も可愛いなぁ。。今年は植えてみようかな…

拍手[0回]

PR
share
お庭が良い香りです♪
いつの間にかハーブも花盛りです。

右上から時計回りに、クリーピングタイム、キャットミント、ローズマリー。クリーピングタイムは、可憐だし良い香りだし、大好きなんですが、いかんせんクリープ(這う)してどこまでも広がっていきます…その結果…

左上は、立水栓がクリーピングタイムに侵略されたの図。どこに排水口があるのかわかりません(⌒-⌒; )毎年こうなり、発掘しないと洪水になり使えません。。

拍手[1回]

share
結構じみーなお花が咲いてますよ。
左上から時計回りに、アオダモ、ヤマブキ、
花壇スペースから通路にはみ出して進出してきたアジュガ、ドウダンツツジ、
植えてないのに勝手に生えてきた可憐なお花、名前がわかりませんでした。
困っていたところ、「みんなの花図鑑」と言うサイトで教えてもらいました!
ヤエザキヤブイチゲだそうです。
詳しい方がいらっしゃるんですね〜〜(^○^)



イロハモミジにお花が咲いていました!
木の大きさとくらべると花が小っちゃくてかわいい♪

拍手[0回]

share
仕事がひと段落し、ほっとして夜のお庭散策♪

いつの間にかユスラウメが満開です。
足元を見るとイカリソウも可憐な花を咲かせています。
気温もちょうどいいし、蚊もまだ発生していなくて、夜のお庭は気持ち良いです。
お庭をライトアップしておいてほんと良かった!

 

朝のお庭もいい感じです(^ ^)/

出勤前にバタバタと写真撮りました。
山椿とユスラウメ。
満開のユキヤナギ。ボケの花もいい風情です。
昼のイカリソウは可愛らしい♪
ジューンベリーも咲き始めました。
シロバナトキワマンサクは豪華に満開です!

それにしても、白花が好きなんだなぁと改めて実感。。
わが家のお庭の花は9割くらいは白花です♡

拍手[1回]

share
地味なお花なんですけど、可憐なお花が咲きました。
シロバナトキワマンサクとユキヤナギです。
通勤路では桜も見られます。春ですね~♪

拍手[0回]

share
我が家のウッドデッキに誰か一番乗り❗️
早起きさんですね。

拍手[0回]

share
いつの間にかすっかり紅葉してました

イロハモミジ
コハウチワカエデ
オトコヨウゾメ

秋の空とのコントラストが綺麗でした✨

拍手[0回]

share
気が付けばお庭もすっかり秋が深まっています。
カエデ、もみじ、オトコヨウゾメ、カツラ、いろいろ色づいています。
かいけパパの里芋も収穫を待っています。

拍手[0回]

share
我が家のシンボルツリー、銀木犀が咲きました。
花より先に香りで気付きました。

拍手[0回]

share
やっとサルスベリが咲きました。
シュウメイギクが咲いて、一気に秋の気配です

拍手[0回]

share
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
blogmura_pvcount
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]