コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡
2018年に念願のRYT200修了しました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
病院のスタッフって、本当に忙しい。
ヨガなんてやってる暇は無~い!!
でもね、だからこそ、ヨガをしたいんだー。
開催が危ぶまれた院内ヨガですが、
忙しい看護師さんのご協力で、無事第2回開催できました。
ちょっといろいろ自分が疲れてて、
パワーが足りない、集中が足りないところがあったのですが、
みなさんといつもとちょっと違うゆったりした時間を持つことが出来ました。
ありがとうございました♡
良かったこと。
・前回の失敗はちゃんと回復できた。
(ポーズごとの立ち位置、肘の過伸展、膝への荷重、段階法の利用)
・良く眠れるアロマを取り入れた♪
・自分の動きをそのまま言葉にできた。
・ドリスティ、呼吸を言うことが出来た
反省点
・呼吸法と体チェックの順番を間違えた!!
・伸びる方向の意識づけが抜けた(これは最大の反省点)
・ねじりの対面で、左右がこんがらかった
幸せなこと
・事務の方が全面協力してくれること♡いつもありがとうございます。
・前回参加者の方が今回も参加して下さったこと。これからも精進しますので、引き続きよろしくお願いします♡
参加者に次回の希望を聞いていて、
前回は背中という意見が出たけど、
今回は丸くなりがちの肩という声が。
丁度良いので、合わせ技で、次回は、
「背中をすっきりとして、肩を楽ちんにするヨガ」
考えてみよう!!
PR
ヨガなんてやってる暇は無~い!!
でもね、だからこそ、ヨガをしたいんだー。
開催が危ぶまれた院内ヨガですが、
忙しい看護師さんのご協力で、無事第2回開催できました。
ちょっといろいろ自分が疲れてて、
パワーが足りない、集中が足りないところがあったのですが、
みなさんといつもとちょっと違うゆったりした時間を持つことが出来ました。
ありがとうございました♡
良かったこと。
・前回の失敗はちゃんと回復できた。
(ポーズごとの立ち位置、肘の過伸展、膝への荷重、段階法の利用)
・良く眠れるアロマを取り入れた♪
・自分の動きをそのまま言葉にできた。
・ドリスティ、呼吸を言うことが出来た
反省点
・呼吸法と体チェックの順番を間違えた!!
・伸びる方向の意識づけが抜けた(これは最大の反省点)
・ねじりの対面で、左右がこんがらかった
幸せなこと
・事務の方が全面協力してくれること♡いつもありがとうございます。
・前回参加者の方が今回も参加して下さったこと。これからも精進しますので、引き続きよろしくお願いします♡
参加者に次回の希望を聞いていて、
前回は背中という意見が出たけど、
今回は丸くなりがちの肩という声が。
丁度良いので、合わせ技で、次回は、
「背中をすっきりとして、肩を楽ちんにするヨガ」
考えてみよう!!
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(01/25)
(01/11)
(12/05)
(08/19)
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
カテゴリー
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ