忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[2635]  [2634]  [2633]  [2632]  [2631]  [2629]  [2628]  [2627]  [2626]  [2625]  [2624
約2年前、雑誌のTarzanの清水道場に、ダメ元で質問を送った。要旨はこんな感じ。

「私の仙骨は骨折後、曲がったままです。トレーニングをするとある所だけ痛くなり、もう年単位で続いています。(中略、いろいろやっても、痛みが取れない)トレーナーによりトレーニングの方針が違います。どのトレーナーの方針が一番良いのか、迷っています。更にトレーナーの手を借りずセルフケアもしたいです。怪我の後遺症とはどうやってお付き合いしたら良いのでしょうか?」

まさかと思ったが、返事が来た‼️(原文抜粋)

「大変なことじゃな。実は多くのスポーツ選手も、大小なんらかの怪我をしていても、それでも素晴らしい成績を出している。骨折で変形した骨の形を受け入れ、それと共存しながら痛みが出ない動作を習得する事が重要なのじゃ。

(中略)

一度、歩行動作、ランニング動作なども含めて、動作分析してもらうのはどうじゃ? 中臀筋を使いすぎる癖を直せばすべて解決するかもしれん。治療でもケアでもない、動作修正という第三の選択じゃ。「怪我の後遺症の解消」というより、「動作修正して痛み発生を解消する」という考え方が良いとワシは思うぞ」

最初は言われたことの意味がわからなかった。だから、色々勉強した。ヨガスクールのe-learning講師が何と清水先生!ビデオで初めて清水道場主のお顔を拝見した。Tarzanのイラストでは猛者みたいだったけど、講師の清水先生は紳士そのもの。予想と違って拍子抜けした。もっと怖い人かと思ってた。そして気がつけば、自分は無事ヨガインストラクターになることができて、そして生の清水先生のセミナーを受けている。人生は本当に何が起こるかわからない。骨折にも感謝ですemoji

セミナー、本当に欲しいものを教えて頂きました。魚を取って来てあげるんじゃなくて、魚の上手な捕まえ方emojiを教えてもらった。応用の効く基本の考え方。しかも、それを清水先生は誰かに教わったわけではなく、自らの力で作り上げてきたというから驚きだった。どれだけ努力したんだろう?でもきっと、努力することを楽しんできたんじゃないかなー。熱くて、明確で、真摯で紳士で。素敵な先生だったな。

教えを胸に、これからも日々精進しますemojiemoji

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]