忍者ブログ
コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡ 2018年に念願のRYT200修了しました♪
[2638]  [2637]  [2636]  [2635]  [2634]  [2633]  [2632]  [2631]  [2629]  [2628]  [2627
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share
楽しくて、わくわくして、大人が子供に戻れる場所。
それが今の自分にとってのBORN TO YOG。

3回目の参加でした。
今回の自分の目標は、「殻を破る!」

ピンチャマユラアーサナで転ぶ時に、
お腹側に倒れるのは怖くないのですが、
背中側に倒れるのが怖くて怖くて、ついつい横に倒れてしまってました。
でも、それだと怪我をするし、上達もできないので、
背中側に倒れる練習をずっとしてました。

逆さまから背中側に倒れるって、結構怖いemoji
自宅練だとなかなか怖さを克服できずにいました。
そこで今回、みんなのいるところでせっせと転ぶ練習。
うまく転べた時には、思わず喜びの雄叫びあげちゃいました。

次は自宅で転んでみるemoji
おっと、転ぶだけじゃなくて、ちゃんと止まらないとねemoji

初めて挑戦したポーズ。なんだか複雑で良くわからない。
写真を見ると、つま先の向きとか、頭の向きとか突っ込みどころ満載。
けど、なんか練習したら、いつかできるようになりそうemoji
初めてのことにドキドキ。
できないポーズにわくわく。
また機会があったら参加したいな。それまで自主練しますemoji

拍手[0回]

PR
share
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
blogmura_pvcount
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]