忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[2731]  [2730]  [2729]  [2728]  [2726]  [2725]  [2724]  [2727]  [2723]  [2722]  [2721
色々と悩んでいた体の使い方。
思い切ってヨガ友さんで、パーソナルトレーナーを
してくれる女性に相談してみた。

パーソナルトレーニングをしていただけることになり、
今日初回のトレーニングだった。

うん。ちゃんとわかるように説明してくれる!
ありがたくて泣きそうになった。

一番は、力を入れすぎないこと。
そして、多少の反り腰さんでも、
インナーが働いていれば、腰は大丈夫と
言ってもらった。

無理に骨盤後傾をしようとすると、
腹筋のスイッチが入り、四頭筋も、
胸鎖乳突筋も、緊張しちゃう。
それよりも、肋骨引き上げて、
骨盤はつられて上がらないように、
薄く保って。

スクープは、脊柱を引き延ばすことがメイン。
真ん中に集中するのではなくて、
軸に沿って伸びていくことを感じて。
そのためには、軸になる部位をしっかりと押して、
長く保つこと。
肋骨は上に、骨盤はそこに残したまま。
だから、土台でしっかり地面を押す必要があると。

私個人へのアジャストとしては、
怪我で変化している体に合わせて、
体の使い方を工夫して、大丈夫出来るから、
力を抜くこと。心のハードルを外して練習。

超苦手なロールアップは、
骨盤の向き、脚の伸びていく方向
脊柱の長さを保つこと、
脚には力を入れないこと。
私だけの方法としては、骨盤の曲がったのと反対に
脚をスライドさせて正中に戻してあげること。

体の使い方がわかると、急速に伸びると思うと
言っていただいて、希望が出てきた。

問題の今の担当さんのことも、
否定するのでなく、今までやってきたことを生かして、
彼の作ってくれたメニューも良いところはそのまま取り入れて、
そして一つ一つフォームを見直してくれることに。
配慮も、知識も、プロだと思う。
何よりも、クライアントがわかるまで言葉やアジャストで
しっかりと伝えてくれることはあいがたい。

これから新しいスタートが切れそうな予感。
力を抜いて、楽しんで体を使っていきたいな。

出会いに感謝。
これからよろしくお願いします!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]