コロナ禍以降、登山にはまりました。山大好きです♡
2018年に念願のRYT200修了しました♪
お友達が一ヶ月前の11時(予約開始時刻)にタイマーをかけて
外来を中断してまで予約してくれたお店へ~♪
外から見ると古風な京都のお家なんですけど、中はいい雰囲気です。

全部食べきれる自信がなかったので、品数の少ないコースにしました。
前菜は魚介が中心。白エビ、タラの芽、あとなんだっけな。
スープはのり。ウニがのってて豪華~

お魚はなんだったかな。マリネ。
トマトソースが甘酸っぱい。菜の花ソースがほろ苦い。
からすみ初めて食べたかも?

このホタルイカが大ヒット。香ばしくてかわいらしくて。
空豆とチーズの焼いたの。真ん中のオニオンスープは優しい甘さ。
温泉卵と絶妙な相性。そこにいかさんを泳がせて食べるの楽しい~

パスタはお魚だっけ?あれ?私の記憶力やばいな。
ちょっと和風な感じもして不思議な味付け。
キュウリがさわやか。超うまかった~

チーズリゾット。濃厚なチーズでございました。

かなりおなかいっぱいになってきたところで、いよいよメイン。
優しい味わいの豚さん。キンカンがさわやか。
茴香って初めて食べたと思ったら、フェンネルだったのね。
好きな香りです~。おなかふくれててもぺろっと平らげちゃいました。

お口直し~

デザートは好きなものをチョイス。
私はココナツプリンとゆず(だっけ?)シャーベット。
さわやかで優しい味わい。おいしかったぁ。

お友達はタルト。こっちもおいしそう。

震災直後も連絡をくれて、何度も「いつでもおいで」と
いってくれたTさん。ほんとありがとう。
このイタリアンは、今まで食べた食事の中でもトップクラスに
優しくておいしいお味でした。そして、楽しい時間をありがとう。
本当に京都楽しかったです
外来を中断してまで予約してくれたお店へ~♪
外から見ると古風な京都のお家なんですけど、中はいい雰囲気です。
全部食べきれる自信がなかったので、品数の少ないコースにしました。
前菜は魚介が中心。白エビ、タラの芽、あとなんだっけな。
スープはのり。ウニがのってて豪華~
お魚はなんだったかな。マリネ。
トマトソースが甘酸っぱい。菜の花ソースがほろ苦い。
からすみ初めて食べたかも?
このホタルイカが大ヒット。香ばしくてかわいらしくて。
空豆とチーズの焼いたの。真ん中のオニオンスープは優しい甘さ。
温泉卵と絶妙な相性。そこにいかさんを泳がせて食べるの楽しい~
パスタはお魚だっけ?あれ?私の記憶力やばいな。
ちょっと和風な感じもして不思議な味付け。
キュウリがさわやか。超うまかった~
チーズリゾット。濃厚なチーズでございました。
かなりおなかいっぱいになってきたところで、いよいよメイン。
優しい味わいの豚さん。キンカンがさわやか。
茴香って初めて食べたと思ったら、フェンネルだったのね。
好きな香りです~。おなかふくれててもぺろっと平らげちゃいました。
お口直し~
デザートは好きなものをチョイス。
私はココナツプリンとゆず(だっけ?)シャーベット。
さわやかで優しい味わい。おいしかったぁ。
お友達はタルト。こっちもおいしそう。
震災直後も連絡をくれて、何度も「いつでもおいで」と
いってくれたTさん。ほんとありがとう。
このイタリアンは、今まで食べた食事の中でもトップクラスに
優しくておいしいお味でした。そして、楽しい時間をありがとう。
本当に京都楽しかったです

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(01/25)
(01/11)
(12/05)
(08/19)
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
カテゴリー
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ