2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
三連休、仕事は珍しく一日だけ‼️
久しぶりに二連休を楽しむことができました
嬉しい
ヨガ三昧して、美術館に韓国料理❤️
ここぞとばかりに満喫しました✨
Born to Yogは早くも5回目。
偶然女子会。楽しかったぁ
いつもありがとうございます
今回はハーフベンドを習って、
これはぜひしっかり自分のものにしよう‼️
アシュタンガヨガは3回目。
上向き弓のポーズでアジャストをしてもらい、
かぱっとポーズに入れて、
うわぁ〜何これ気持ちいい✨✨✨
マリーチアーサナCを初めて教えてもらった‼️
これは練習すればできるようになりそう。
さらに、蓮華座の肩立ちのアジャストもしてもらった。
これはちゃんと勉強しないと、
力の使い方がわからない
呼吸だけが頼り~。腸腰筋を意識して~。
先生の声掛けがいちいちツボにはまって、すっと入ってくる。
とにかく収穫が多すぎてテンション上がった〜❤️
先生、ありがとうございました
磯部佳世子先生のワークショップは、
勉強になりました。
いろんなヒントをたくさん頂きました。
先生ご自身の発するパワーがすごかった!
素敵なヨガでした❤️
消化して栄養にしたいな。
念願のミュシャ展とチーズタッカルビ‼️
幸せすぎます
ミュシャ展、切り口が微妙なところではありますが、予想よりも良かったです!
お料理は、お腹パンパンになりました。
はぁ、幸せ
久しぶりに二連休を楽しむことができました
嬉しい
ヨガ三昧して、美術館に韓国料理❤️
ここぞとばかりに満喫しました✨
Born to Yogは早くも5回目。
偶然女子会。楽しかったぁ
いつもありがとうございます
今回はハーフベンドを習って、
これはぜひしっかり自分のものにしよう‼️
アシュタンガヨガは3回目。
上向き弓のポーズでアジャストをしてもらい、
かぱっとポーズに入れて、
うわぁ〜何これ気持ちいい✨✨✨
マリーチアーサナCを初めて教えてもらった‼️
これは練習すればできるようになりそう。
さらに、蓮華座の肩立ちのアジャストもしてもらった。
これはちゃんと勉強しないと、
力の使い方がわからない
呼吸だけが頼り~。腸腰筋を意識して~。
先生の声掛けがいちいちツボにはまって、すっと入ってくる。
とにかく収穫が多すぎてテンション上がった〜❤️
先生、ありがとうございました
磯部佳世子先生のワークショップは、
勉強になりました。
いろんなヒントをたくさん頂きました。
先生ご自身の発するパワーがすごかった!
素敵なヨガでした❤️
消化して栄養にしたいな。
念願のミュシャ展とチーズタッカルビ‼️
幸せすぎます
ミュシャ展、切り口が微妙なところではありますが、予想よりも良かったです!
お料理は、お腹パンパンになりました。
はぁ、幸せ
PR
3連休ですが、仕事、休み、仕事。
折角のお休み、何をしよう。
迷わず、いろいろほったらかしのままヨガへ。
4回目となるBORN TO YOG。
内容も良いし、参加者の皆さんの実力もすごいし、
雰囲気もあたたかくて自然体で楽しい。
何よりも先生のお人柄と実力が素晴らしい。
今回も2時間のレッスンのはずが気が付けば
あっという間。しかも、30分近くもオーバー。
今回のメインディッシュは肩関節の動きを分解して、動かし、
最終的にピンチャマユラアーサナの肩を作るレッスン♪
勉強になりました。
股関節のパートでは、究極の屈曲、内転。
でもこれが予想外に気持ちよくてびっくり!
自分では自由にならなくてもやもやし続けているんだけど、
写真を見ると少し肩の動きが変わっているのが分かってびっくり!
コツコツ続けて行ったら、変われる予感
あきらめずに挑戦するぞ~
先生、みなさんありがとうございました~
ヨガウエアは、上は夫のアメリカ土産のlululemon、
下はyoga design labです。
折角のお休み、何をしよう。
迷わず、いろいろほったらかしのままヨガへ。
4回目となるBORN TO YOG。
内容も良いし、参加者の皆さんの実力もすごいし、
雰囲気もあたたかくて自然体で楽しい。
何よりも先生のお人柄と実力が素晴らしい。
今回も2時間のレッスンのはずが気が付けば
あっという間。しかも、30分近くもオーバー。
今回のメインディッシュは肩関節の動きを分解して、動かし、
最終的にピンチャマユラアーサナの肩を作るレッスン♪
勉強になりました。
股関節のパートでは、究極の屈曲、内転。
でもこれが予想外に気持ちよくてびっくり!
自分では自由にならなくてもやもやし続けているんだけど、
写真を見ると少し肩の動きが変わっているのが分かってびっくり!
コツコツ続けて行ったら、変われる予感
あきらめずに挑戦するぞ~
先生、みなさんありがとうございました~
ヨガウエアは、上は夫のアメリカ土産のlululemon、
下はyoga design labです。
ヨガインストラクターとしてのデビューをしました
いろいろ考えて、「バランス整えヨガ」にしました。
身体のバランス、自律神経のバランスにフォーカスしました。
普段日常生活で行わない動きをバランスよく取り入れて、
深い呼吸で伸びと余裕を感じてもらいながら、
副交感神経のスイッチを入れることを意識しました。
残念ながら病み上がりで声がガラガラだったのですが、
そんな声でも「心地よかった」と言っていただいたり、
「このまま寝たい―」、「今日はよく眠れそう」、「楽しかった」と
言っていただきました
身近な参加者のOさんだけはデビューと知っていたのですが、
あえて参加者の皆さんにはお伝えしませんでした。
Oさんが後からこっそり、「初めてだと思っている人はいないと思う」と
感想を言っていただきました。よしっ
反省点は~、
1)軽減法でやったら、皆さんに無駄な動きをさせてしまったこと。
2)ねじりの対面で、左右がグダグダになったこと。
3)安全のために伝えるインストラクションをちょっと忘れたこと。
改善のためには~、
1)段階法を取り入れて、丁寧にインストラクションしていくこと。
2)自分の右手を動かしながら、左手と言えるまで練習するぞ。
3)自分が動きながら注意していることを、一つ一つ丁寧に実況生中継します。みなさん一人一人をちゃんと見て、安全にできるようにって考えながらお話をする様にしよう。
幸せなこと☆
○みなさんが楽しいと自分もめっちゃ楽しいこと。
○みなさんと呼吸を合わせるのが気持ちよくて、いつまでも深呼吸していたいって思ったこと。
(自分は瞑想や深呼吸が苦手)
○デビューの報告したら、スクールの先生が喜んで下さって、更にいろいろ教えてくださったこと!!!ありがとうございます
楽しみながら、成長しながら、みなさんに息長~くヨガをお伝えして、
みなさんの生活が少しでも心地よくなるお手伝いが出来たらうれしいな
さーて、れんしゅう、れんしゅう
いろいろ考えて、「バランス整えヨガ」にしました。
身体のバランス、自律神経のバランスにフォーカスしました。
普段日常生活で行わない動きをバランスよく取り入れて、
深い呼吸で伸びと余裕を感じてもらいながら、
副交感神経のスイッチを入れることを意識しました。
残念ながら病み上がりで声がガラガラだったのですが、
そんな声でも「心地よかった」と言っていただいたり、
「このまま寝たい―」、「今日はよく眠れそう」、「楽しかった」と
言っていただきました
身近な参加者のOさんだけはデビューと知っていたのですが、
あえて参加者の皆さんにはお伝えしませんでした。
Oさんが後からこっそり、「初めてだと思っている人はいないと思う」と
感想を言っていただきました。よしっ
反省点は~、
1)軽減法でやったら、皆さんに無駄な動きをさせてしまったこと。
2)ねじりの対面で、左右がグダグダになったこと。
3)安全のために伝えるインストラクションをちょっと忘れたこと。
改善のためには~、
1)段階法を取り入れて、丁寧にインストラクションしていくこと。
2)自分の右手を動かしながら、左手と言えるまで練習するぞ。
3)自分が動きながら注意していることを、一つ一つ丁寧に実況生中継します。みなさん一人一人をちゃんと見て、安全にできるようにって考えながらお話をする様にしよう。
幸せなこと☆
○みなさんが楽しいと自分もめっちゃ楽しいこと。
○みなさんと呼吸を合わせるのが気持ちよくて、いつまでも深呼吸していたいって思ったこと。
(自分は瞑想や深呼吸が苦手)
○デビューの報告したら、スクールの先生が喜んで下さって、更にいろいろ教えてくださったこと!!!ありがとうございます
楽しみながら、成長しながら、みなさんに息長~くヨガをお伝えして、
みなさんの生活が少しでも心地よくなるお手伝いが出来たらうれしいな
さーて、れんしゅう、れんしゅう
仙台でOdaka Yoga®のセミナーと体験レッスンが受けられるというので、
出かけてきました
イタリア生まれのヨガらしい。なんだか不思議。
武士道、禅、ヨガのフュージョンで、海の波の動きを取り入れているそう。
海外の人から見た"THE 日本"がてんこ盛り。日本の良さ再発見。
水が流れるように絶えず次々と変化していくなめらかな動き、
余分な力が入らず、体の中に自由に動ける空間が作り出されるよう。
波と一緒に繰り返す呼吸、集中、心の中には深海のような静けさ。
今まで出会ったどのヨガともまた違うヨガでした。
ベースにあるものが、日本人にはなじみやすい要素ばかり。
これはどうやっても気持ちいいでしょー。
ずーっと続けていたいようなヨガでした。
でも、ちゃんと勉強しないと自分ではなかなかできそうもないなぁ。
なんか動きが独特で、覚えきれない
仙台でもレギュラークラスが有ったらよいのに!
あ、でも、解剖学的な理論はその通り!という感じで、
どんな方法論をとっても、結局真理は一つなんだなぁって実感しました。
機能解剖学、運動学、やっぱりその辺はしっかり学んどくと、
いろんな展開が楽しめるんだな~
講師の先生、IHTA、ヨガスクールのスタッフのみなさま、
ご一緒したみなさまに感謝
出かけてきました
イタリア生まれのヨガらしい。なんだか不思議。
武士道、禅、ヨガのフュージョンで、海の波の動きを取り入れているそう。
海外の人から見た"THE 日本"がてんこ盛り。日本の良さ再発見。
水が流れるように絶えず次々と変化していくなめらかな動き、
余分な力が入らず、体の中に自由に動ける空間が作り出されるよう。
波と一緒に繰り返す呼吸、集中、心の中には深海のような静けさ。
今まで出会ったどのヨガともまた違うヨガでした。
ベースにあるものが、日本人にはなじみやすい要素ばかり。
これはどうやっても気持ちいいでしょー。
ずーっと続けていたいようなヨガでした。
でも、ちゃんと勉強しないと自分ではなかなかできそうもないなぁ。
なんか動きが独特で、覚えきれない
仙台でもレギュラークラスが有ったらよいのに!
あ、でも、解剖学的な理論はその通り!という感じで、
どんな方法論をとっても、結局真理は一つなんだなぁって実感しました。
機能解剖学、運動学、やっぱりその辺はしっかり学んどくと、
いろんな展開が楽しめるんだな~
講師の先生、IHTA、ヨガスクールのスタッフのみなさま、
ご一緒したみなさまに感謝
楽しくて、わくわくして、大人が子供に戻れる場所。
それが今の自分にとってのBORN TO YOG。
3回目の参加でした。
今回の自分の目標は、「殻を破る!」
ピンチャマユラアーサナで転ぶ時に、
お腹側に倒れるのは怖くないのですが、
背中側に倒れるのが怖くて怖くて、ついつい横に倒れてしまってました。
でも、それだと怪我をするし、上達もできないので、
背中側に倒れる練習をずっとしてました。
逆さまから背中側に倒れるって、結構怖い
自宅練だとなかなか怖さを克服できずにいました。
そこで今回、みんなのいるところでせっせと転ぶ練習。
うまく転べた時には、思わず喜びの雄叫びあげちゃいました。
次は自宅で転んでみる
おっと、転ぶだけじゃなくて、ちゃんと止まらないとね
初めて挑戦したポーズ。なんだか複雑で良くわからない。
写真を見ると、つま先の向きとか、頭の向きとか突っ込みどころ満載。
けど、なんか練習したら、いつかできるようになりそう
初めてのことにドキドキ。
できないポーズにわくわく。
また機会があったら参加したいな。それまで自主練します
それが今の自分にとってのBORN TO YOG。
3回目の参加でした。
今回の自分の目標は、「殻を破る!」
ピンチャマユラアーサナで転ぶ時に、
お腹側に倒れるのは怖くないのですが、
背中側に倒れるのが怖くて怖くて、ついつい横に倒れてしまってました。
でも、それだと怪我をするし、上達もできないので、
背中側に倒れる練習をずっとしてました。
逆さまから背中側に倒れるって、結構怖い
自宅練だとなかなか怖さを克服できずにいました。
そこで今回、みんなのいるところでせっせと転ぶ練習。
うまく転べた時には、思わず喜びの雄叫びあげちゃいました。
次は自宅で転んでみる
おっと、転ぶだけじゃなくて、ちゃんと止まらないとね
初めて挑戦したポーズ。なんだか複雑で良くわからない。
写真を見ると、つま先の向きとか、頭の向きとか突っ込みどころ満載。
けど、なんか練習したら、いつかできるようになりそう
初めてのことにドキドキ。
できないポーズにわくわく。
また機会があったら参加したいな。それまで自主練します
久しぶりの体組成測定をしてもらいました。
夏はいつも体重が減ってしまうので、覚悟はしてたんですが、案の定2-3kg減。
有酸素運動さぼって体重キープを心がけていたのになぁ・・・。
トレーナーさんとしては、数字に対してあまり言うことがなくって、
左右のバランスを良くしましょうって。それはずっと続いてる課題。
私は筋肉が付きにくく、油断するとすぐに筋肉が落ちてしまうので、
油断が出来ないんです。
でも、うれしかったのが、今回は筋肉は-500g程度で、
あまり減らずに、ちゃんと筋肉量を保てていました!
体脂肪率は16%台とちょっと不健康な数字。
付くべきところの脂肪がないと、女性らしさが全く無くなってしまう。。。
トレーニングメニューを見直して、強いコアとバランスの良い体作りを
目指すような内容にしてもらうようお願いしました。
夏バテとか言っていないで、がんばって食べるようにして、
栄養をしっかり摂りつつ、トレーニングやヨガをして、
メリハリある女性らしい身体をめざすぞ~!
夏はいつも体重が減ってしまうので、覚悟はしてたんですが、案の定2-3kg減。
有酸素運動さぼって体重キープを心がけていたのになぁ・・・。
トレーナーさんとしては、数字に対してあまり言うことがなくって、
左右のバランスを良くしましょうって。それはずっと続いてる課題。
私は筋肉が付きにくく、油断するとすぐに筋肉が落ちてしまうので、
油断が出来ないんです。
でも、うれしかったのが、今回は筋肉は-500g程度で、
あまり減らずに、ちゃんと筋肉量を保てていました!
体脂肪率は16%台とちょっと不健康な数字。
付くべきところの脂肪がないと、女性らしさが全く無くなってしまう。。。
トレーニングメニューを見直して、強いコアとバランスの良い体作りを
目指すような内容にしてもらうようお願いしました。
夏バテとか言っていないで、がんばって食べるようにして、
栄養をしっかり摂りつつ、トレーニングやヨガをして、
メリハリある女性らしい身体をめざすぞ~!
今日は違う先生のアシュタンガを受けて来ました。
今日の先生はとっても丁寧!
呼吸についてもしっかりアドバイスo(^_^)o
アジャストがとっても優しいのに力強い。
気持ちいいー、あれ、今までこんなに出来たっけ?
未知のアーサナの深まりに戸惑ってしまった。
そのアジャスト、しっかり5呼吸分してくださるから、
しっかりと味わえました。
しかも、今日の先生は、どこに力が入ってるかを感じて、
力が入っているところを優しくナデナデ。
あら不思議、力が抜けてしまう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
始まりのチャンティング練習して行ったんだけど、
今日はおしまいのチャンティングもあった(^_^;)
もう一つ宿題が増えたー
気持ちよかったので、また行ってみよーヽ(*^ω^*)ノ
今日の先生はとっても丁寧!
呼吸についてもしっかりアドバイスo(^_^)o
アジャストがとっても優しいのに力強い。
気持ちいいー、あれ、今までこんなに出来たっけ?
未知のアーサナの深まりに戸惑ってしまった。
そのアジャスト、しっかり5呼吸分してくださるから、
しっかりと味わえました。
しかも、今日の先生は、どこに力が入ってるかを感じて、
力が入っているところを優しくナデナデ。
あら不思議、力が抜けてしまう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
始まりのチャンティング練習して行ったんだけど、
今日はおしまいのチャンティングもあった(^_^;)
もう一つ宿題が増えたー
気持ちよかったので、また行ってみよーヽ(*^ω^*)ノ
約2年前、雑誌のTarzanの清水道場に、ダメ元で質問を送った。要旨はこんな感じ。
「私の仙骨は骨折後、曲がったままです。トレーニングをするとある所だけ痛くなり、もう年単位で続いています。(中略、いろいろやっても、痛みが取れない)トレーナーによりトレーニングの方針が違います。どのトレーナーの方針が一番良いのか、迷っています。更にトレーナーの手を借りずセルフケアもしたいです。怪我の後遺症とはどうやってお付き合いしたら良いのでしょうか?」
まさかと思ったが、返事が来た‼️(原文抜粋)
「大変なことじゃな。実は多くのスポーツ選手も、大小なんらかの怪我をしていても、それでも素晴らしい成績を出している。骨折で変形した骨の形を受け入れ、それと共存しながら痛みが出ない動作を習得する事が重要なのじゃ。
(中略)
一度、歩行動作、ランニング動作なども含めて、動作分析してもらうのはどうじゃ? 中臀筋を使いすぎる癖を直せばすべて解決するかもしれん。治療でもケアでもない、動作修正という第三の選択じゃ。「怪我の後遺症の解消」というより、「動作修正して痛み発生を解消する」という考え方が良いとワシは思うぞ」
最初は言われたことの意味がわからなかった。だから、色々勉強した。ヨガスクールのe-learning講師が何と清水先生!ビデオで初めて清水道場主のお顔を拝見した。Tarzanのイラストでは猛者みたいだったけど、講師の清水先生は紳士そのもの。予想と違って拍子抜けした。もっと怖い人かと思ってた。そして気がつけば、自分は無事ヨガインストラクターになることができて、そして生の清水先生のセミナーを受けている。人生は本当に何が起こるかわからない。骨折にも感謝です
セミナー、本当に欲しいものを教えて頂きました。魚を取って来てあげるんじゃなくて、魚の上手な捕まえ方を教えてもらった。応用の効く基本の考え方。しかも、それを清水先生は誰かに教わったわけではなく、自らの力で作り上げてきたというから驚きだった。どれだけ努力したんだろう?でもきっと、努力することを楽しんできたんじゃないかなー。熱くて、明確で、真摯で紳士で。素敵な先生だったな。
教えを胸に、これからも日々精進します
「私の仙骨は骨折後、曲がったままです。トレーニングをするとある所だけ痛くなり、もう年単位で続いています。(中略、いろいろやっても、痛みが取れない)トレーナーによりトレーニングの方針が違います。どのトレーナーの方針が一番良いのか、迷っています。更にトレーナーの手を借りずセルフケアもしたいです。怪我の後遺症とはどうやってお付き合いしたら良いのでしょうか?」
まさかと思ったが、返事が来た‼️(原文抜粋)
「大変なことじゃな。実は多くのスポーツ選手も、大小なんらかの怪我をしていても、それでも素晴らしい成績を出している。骨折で変形した骨の形を受け入れ、それと共存しながら痛みが出ない動作を習得する事が重要なのじゃ。
(中略)
一度、歩行動作、ランニング動作なども含めて、動作分析してもらうのはどうじゃ? 中臀筋を使いすぎる癖を直せばすべて解決するかもしれん。治療でもケアでもない、動作修正という第三の選択じゃ。「怪我の後遺症の解消」というより、「動作修正して痛み発生を解消する」という考え方が良いとワシは思うぞ」
最初は言われたことの意味がわからなかった。だから、色々勉強した。ヨガスクールのe-learning講師が何と清水先生!ビデオで初めて清水道場主のお顔を拝見した。Tarzanのイラストでは猛者みたいだったけど、講師の清水先生は紳士そのもの。予想と違って拍子抜けした。もっと怖い人かと思ってた。そして気がつけば、自分は無事ヨガインストラクターになることができて、そして生の清水先生のセミナーを受けている。人生は本当に何が起こるかわからない。骨折にも感謝です
セミナー、本当に欲しいものを教えて頂きました。魚を取って来てあげるんじゃなくて、魚の上手な捕まえ方を教えてもらった。応用の効く基本の考え方。しかも、それを清水先生は誰かに教わったわけではなく、自らの力で作り上げてきたというから驚きだった。どれだけ努力したんだろう?でもきっと、努力することを楽しんできたんじゃないかなー。熱くて、明確で、真摯で紳士で。素敵な先生だったな。
教えを胸に、これからも日々精進します
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/11)
(12/05)
(08/19)
(07/22)
(07/22)
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
カテゴリー
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ