忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
他の方がブログで書いているのを見て思い出しました。
ピアノは温度と湿度にうるさいんです。去年はエアコン付けっぱなしに抵抗があって、
除湿器を付けていたんです。でも、夏の終わり頃どうも音が優れなくなって、
調律師さんに来てもらったら、
「エアコンの除湿を付けっぱなしにした方が絶対ピアノにもいいし、経済的」
って教えてもらいました。
除湿器は部屋の温度を上昇させるのでピアノに悪影響を与えるようです。

今年は調律師さんを信じてエアコン付けっぱなしにしています。
さて、電気代の請求が来ました。おぉ~!!!!去年より安いです。ほんと。
調律師さんの言っていたことは本当だったんだ。
しかも、ピアノの調子も良く、何よりです。

先生のお教室でも、同じ会社製のピアノなので、今日早速管理について質問してみました。
個人のお宅で、ひろ~いお部屋なのですが、やはりエアコンです。
湿度40-60%のコンディションに保っているそうです。ふむふむ。

大事なピアノ、かわいがってあげますよ

拍手[0回]

PR

先日の発表会以来、二週ぶりのレッスンでした。
この間に先生とは沢山メールで相談をしました。
その結果、レッスンの時には私は退席することにしました。
吉と出るか凶と出るか?

まず、先生かねてから宣言していた「耳のテスト」をして、
予想外にかいけ合格したらしく、普通のレッスンが始まりました。
かいけがまず課題曲の譜読みをしてきたのを弾いて、
と、先生、いきなり私のいた控え室にやってきて、目を大きく見開き、
先生「完璧です。どうしたんですか?」
え?そうなの?
先生「ビデオは持ってきましたか?」
かいけママ「いえ、今日はレッスンにならないかもしれないと聞いていたので、持ってきませんでした。」
先生「じゃあ今日は録音してデータを渡します」

いつも以上に(恐らく)熱の入ったレッスンが始まりました。
帰りに録音データをもらいました。
レッスンの帰り道、かいけに聞くと、
かいけ「今日は先生優しかった。」

ちゃんと練習していけば、先生も幸せ、かいけも楽しい。
とってもシンプルなことだったのね。
二人の仲がちょっと前進したようで、ほっとしました。
がんばれかいけ
 

拍手[0回]

思い切ってピアノの先生に直接どこが悪くてあんなに
怒っていたのかをメールして聞いてみた。

う~む。なるほどね。
先生が直した箇所が直っていないところ。
先生には言いたいことをちゃんと言えないのに、舞台でははきはきしゃべっていたこと。
間違いがいっぱいあったのに、発表会が楽しかったようで、反省していないこと。

裏を返すと、
直した場所はちゃんと直してほしい。
先生が質問をしたときははっきりと返答をしてほしい。
自分の演奏をちゃんと聴いて、反省する部分はきちんと反省して直してほしい。

人見知りで、いろいろ考えちゃって、でもほかのことに気をとられて
練習がおろそかになってしまっている状況を何とかしないと。このままでは
先生もつらいと言われちゃいました。こんなんでは破門にされかねないと。

ごもっとも。先生の教育や音楽に対する思いが聞けて、よかった~
かいけ、先生はとっても真剣に教えてくれてるから、
やる気がないなら失礼だよ~。忙しいし、いろいろあって大変なのはわかるけどね。
ちゃんと集中して練習しなきゃね。それから、わからないことは
わからないとちゃんと先生に聞いてね~。うちに帰ってきてから
ママに聞かれても、教えてる内容が高度すぎて、母さんな~んにもわからないからね~

あ~、でも先生、自分の出した課題忘れちゃだめよん♪

拍手[0回]

DSCF2773400.jpg
かいけ今週はピアノの発表会。
昨日は陸上記録会で早朝から走っていて、
今日はお洋服を着替えてピアノ~

疲れていたろうに、良くがんばったと思います。
先生に言われたことも、ちゃ~んと復習して直してたし。
音楽が流れていたし、フレーズもうたっていたと思います。
本人は楽しんで演奏できたようです。
だけど、やっぱり時間が足りなかったのかな。
先生が演奏会で不在でレッスンを全然してもらえなくて、3週間ぶりのレッスンが2日前。。。
今までの発表会ではしたことがないようなミスが残念でした。

先生は今までで一番厳しい表情をして、
「次の時にゆっくり話しましょう。ビデオで自分の演奏を聴いておいてください。」。
そんな怖い言い方しなくても…って感じ。かいけすっかり委縮しちゃうよ~
教えてくれる内容は本当に素晴らしいんだけどなぁ。


拍手[0回]

かいけ先生からコンクールのお誘いをいただいた。
しかし、先生曰く
「中学生は1年生と3年生の実力の差が大きい(かいけは一年生)。
全国大会に行けるのは1人か2人。他の子たちは部活や学校行事には参加せず、宿題などを
おろそかにしてもピアノを練習しているだろう。友達と遊ぶことよりもピアノを優先しているだろう。
そういう子たちの中に混じって参加することになる。でも、(先生としては)出場するのならば
賞を取ってもらいたいし、今までと同じには練習できない。」と。

せ、先生、中学一年生、しかも中総体の選手に選ばれて、勉強にも手を抜かず、
帰国子女の英語レッスンをうけている文武両道(書いてみるとすごいな)かいけに、
さらにプレッシャーをかけるのか~。かいけすっかりうつむいてしまった。
ピアノを一番に考えて欲しい立場の先生。何事にも手を抜きたくない完璧主義のかいけ。

さて、どうなることやら。あ、でも先生はかいけにピアノだけの子にはなってもらいたくないって
おっしゃっており、その辺はちゃんと分ってくださっているようですが。

ちなみに、「よそのお宅は親がかかりっきりのところもあります。お母さんはどう考えますか?」
かいけママ「すみません、うちは親が忙しいので、他のお宅みたいにはできませ~ん。」
う~ん。でもさ、親がずっと一生付いていてあげるわけにはいかないんだし、
子供は手を引いてもらうより、自分の足で歩く方法を教えてもらった方がたくましくなるんでないの?
・・・って、親業さぼる口実?しょうがないんで、かいけママこう言っておいた。
かいけママ「でも幸い、いいピアノがあって(この先生と一緒に選んだ)、
       いい先生がいるので、かいけはとても恵まれていると思いますよろしくお願いします

ま、かいけ、今はいっぱい伸びることができる時期なんだから、
一生懸命やればきっとぐ~んと成長するよ~!牛乳飲んで頑張ろうね

拍手[0回]

かいけ、今の先生になって2回目の発表会まで8週間。
前回からうすうすと感じていたけど、今の先生は発表会にあまり興味がない。
発表会のために練習に時間がとられることをよしとしないらしいのだ。
でも、親はかいけの晴れ舞台のビデオを撮りたい。
さて困った。先生と意見が合わないわけだ。

出るかどうかもなかなか決まらず、やっと出ることにしても、何の曲を弾くか決まらない。
第一ピアノ教室で主催する発表会なのに、そこで教えてる先生が発表会を
あんまり重視してないってどううことよ~???

で、かいけママとうとうぶち切れました。
親の楽しみなんですよ~~~~
(いえ、本当は子供のためなんでしょうが。)
発表会かわいいお洋服着て、素敵な曲を弾きましょうよ~
先生、頼みます。かいけが楽しく弾ける素敵な曲ください。

先生に(無理やりと言うところもあるけど)気持ちが通じて、
昨日やっと曲選びをしました。
小一時間いろんな曲を紹介する先生。(そんなにネタがあるなら・・・。)
で、最後に先生「一番頭に残っている曲は何?」
かいけ「最後の。」
(そりゃあその確率が一番高いよね。先生狙ってた?)
そしてかいけは何と7分くらいかかる曲を選択。
からも曲を聴いた方が早く覚えるからと先生のCDまで貸してもらった。
早速リピート

なにはともあれ気に入った曲が決まってよかったね~
あと8週間。譜読みからの出発。
かいけがんばれ~


拍手[0回]

ピアノさんがわが家にやって来て1年たちました。
そこで、一年目の調律をしていただきました。
先週かいけが、「このごろ音が狂ってる気がする。」と言っていました。
波長が気持ち悪いらしいです。かいけの耳発達してきた?

今回はすんなり調律が終わり、調律師さんからは
「生まれたてという感じがなくなって、音が落ち着いてきました。
今はとてもいい状態なので、調整はしません。調律だけしました。
まだまだもっといい音になりますよ」とお墨付きを頂きました。

調律後すぐに弾き始めたかいけ。
「音がおっきくなった気がする~」ですって。
音がはっきりしたのかな?
いっぱい弾いてもっともっといい音になりますように

拍手[0回]

先週のこと。かいけのピアノの先生が「音楽高校に行くの?」と。

かいけは将来プロになるとかいうことは目標としては
考えていないそうですが、親としてはやりたいことは全面サポートして、
本人が希望すればどこにでも送り出そうと考えていました。
それに、地元にそんなに選択肢があるわけじゃないし、、、。

「できれば自宅から近い質の高い公立高校に
行ってくれればと思っています。」とお返事したところ、
先生は「え?そんなこと(距離が近い)で高校を決めるの?」と。

先生「受験用じゃなければそれなりの教え方もできるし。」

う~ん。音楽って受験のためにするのだろうか?
音楽高校に行って、音楽大学に行かないと、音楽の道は
開けないのだろうか?普通科だって、今の先生のような
厳しく実力のある先生について毎日コツコツ練習・勉強したら、
それなりに成長できるのではないのだろうか?う~ん。

だって、音楽高校に行って、途中で別の進路に進みたいと思ったら、どうなるんだろう?
音楽高校から理学部や文学部に受験できるんだろうか?
う~ん。音楽高校に行くと決めてなくても、しっかり学びたいという
気持ちはあるのだから、全力投球で指導ってしてもらえないのかな?
(音楽高校向けの勉強はまた別なのかな?)

などと思いながら本日のレッスンに行ってきました。
先週の会話などなかったように、いつにもましてめちゃくちゃ厳しかった・・・。
いやぁ、そばて聞いていてかいけネを上げないか心配だった。えらかったね
がんばれかいけ

拍手[0回]

弾いている途中でどんどん速くなってしまうかいけの弱点。
先日メトロノームを新調してまじめに取り組んでいます。
先生はいろいろと考えてくださって、最近「連弾」を始めました。

先日初の連弾レッスンだったのですが、
先生「こっちのピアノは大きな音が出るから、かいけちゃんも負けないように!」と弾き始め、
途中で「ここはかいけちゃんのほうが大きく!」「ここクレッシェンド!」等、
弾きながら注意を飛ばします。器用~。かいけも先生についていこうと頑張ってます。

・・・なんかいいなぁ。こういうレッスン。ちょっとうらやましい。
次のレッスンも楽しみだね、かいけ
 

拍手[0回]

いつもレッスンを撮影して、おうちで復習する。
そうすると、先生の演奏がやけにくっきりと聞こえてくる。
かいけパパ「指の力の違い?」
か い け 「ピアノの違いだよ!」
かいけママ「(かいけパパのほうが正しいと思うんだけど。。。)」

今日先生に「かいけが演奏が違うのは、ピアノが違うと言っている。」という話をしたら、
 先 生  「そうかもしれません。こちらのピアノ(ベーゼンドルファー)は解像度がいいんです。」
かいけママ「(え?かいけと先生の違いではなかったの?
        先生が認めてしまえば、かいけピアノのせいにして努力を怠るぞ~)」

先生試しに同じ曲を2台のピアノで弾いて聞かせる。
で、かいけは特等席で聴衆となる。
 先 生  「どっちが好き?」
かいけママ「(どっちったって、そんなの選べないよ~。)」
か い け 「(あっさりと)こっち!(スタインウェイ)」

そっか~。そうなんだ~。忘れてるかもしれないから言っておくけど、
それはね~、かいけがレッスンでいつも弾いているほうのピアノなんだよ~
あぁ、それにしても贅沢だな。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]