これはどちらかというと、忘れたい出来事です。ロッカーが無い事件。
ママのつぶやき・2005年に以前書いたのですが、アフタースクール(民間施設)での出来事です。
ある日のこと、アフタースクールで使っていたかいけのロッカーの名札が、
他の子の名前に変わっていました。そして、かいけのロッカーが無い!
結果から言うとアフタースクールのオフィスの連絡ミスと確認ミスで
かいけが登録から削除されてしまったのです。しかし、我々に初めてのことで、
以前と比較することが出来ないから、書類が届かないのが異常だとわからなかったのです。
登録が削除されていることが判明したのが、学校の始まる2日前。茫然自失・・・
しかし、他に追い討ちをかけるようにショックだったのは、
「何とかかいけを再登録できないか?」
という問いに、オフィスの一番偉い人が
「○○人(アフリカ系)の人が登録してるけど、この子供を来なくできるからスペースできるよ。」
つまり、支払いがきちんとしている日本人は○○人よりも良いお客なのだということだと思う。
でも、それをオフィス側で操作しているというのはなんとも露骨。。。
かいけも実は、オフィスの故意によるミスで削除されたのでは???などと勘ぐってしまう。
いや、それはいくらなんでも被害妄想。。。
当時、かいけ本人に今までの所に再登録するか、新しい所に変わるかの意見を聞いた所、
本人が「もう前の所は行きたくない。」とはっきり意思表示をしたので、
別のアフタースクールを探し、移動した。この間二日間。非常にあせった。
最終的には他のアフタースクールに変えて、かいけは沢山お友達が出来たし、
ロッカーが無いことのショックなど思い出すことなく楽しく放課後を過ごしている。
私も安心して預けることが出来てほっとしている。
なかなかアメリカも難しい所だと思った事件でした。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。
ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪