忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22

世はゴールデンウィークとか言うらしい。
かいけ陸上部の練習もお休みとなりぐーたらしている。
かいけパパはニューヨークまでお仕事でお出かけ。
かいけママは、かいけも全然遊んでくれないし、ちょっと仕事に行き、
後はのんびり。で、自然本を読んでしまう。

昨日は昔読んだんだけど、もう一度読み返した「覆面作家」シリーズ。
いやぁ、人間の記憶力なんていい加減ですな。
新鮮な気持ちで読めました。で、いやはや、参った。うなりましたよ。
いちいちうまい。ほんわかーと思っていると、いきなりやられてしまいます。
文章も美しいし、関係なさそうな一行が心憎い。
最後の一話のトリックなんぞ、自分の教養の無さが恥ずかしい。
北村さん、大好きです。


 

拍手[0回]

PR
sagitoyuki.jpg
図書館に予約をしてから大分待ちましたが、やっと読みました。
シリーズ第3弾。
いやぁ、これ綿密な時代考証しています。
75年前?なのに、人々の温度を感じます。

でも、この3作目は難しい。
文学的知識に乏しい私は、何回か行きつ戻りつして読みました。
作者の哲学というか、そんなものも入っているのかな?
ただ単に眠かっただけではないと思う。

続きが読みたいけれど、この続きの時代を知る我々は
やはり読みたくないとも思ってしまう。
日本固有の美しいもの、歴史の中で無くしてきたもの、
自分はまだ存在していなかったけど、物語の中でその時代を体験し、
ずっしりとした読後感が残りました。

昨日かいけと「四ツ谷用水」の展示を見てきました。
伊達藩が仙台城下のために引いた用水で、現在もその面影が残り、
一部は今も工業・農業用水に使われているそうです。
その展示で、先代の街角の写真があり、何とも面白かったです。
今と同じ町だとわかるいくつかの特徴が写っていたり、当時の人々の装い、
今はない路面電車やビルになる前の商店。タイムスリップしたみたいでした。
何だかこの本も、タイムスリップして、当時を覗いたような感があります。
でも、われわれの頭の中には未来が歴史として入っている。う~む。

拍手[0回]

5149JZ9GRXL__SS500_.jpg
書評で取り上げられていたので図書館に予約して、早速読んでみた。
う~ん。途中までは好きかもって思ったけど、最後に、
「私が頭が悪いのか?それともこの作者が意地悪なのか?」
悩んだ。性善説でハッピーな私にはまったく受け入れ難い。
う~ん。分からない。でもどこか嫌いじゃないかも。。。


拍手[0回]

4079fdc9.jpeg
本屋さんで手に取り、ハードカバーなので図書館に頼んでいました。
やっと届いて、早速読みました。
なるほど。独創的な設定ですが、やはり村山さんです。
何でこの人の作品は透明感があるのでしょうか。
どの作品を読んでも底辺に流れる雰囲気って、普遍的なものです。

不思議だな~
作者伏せて、利き本したら面白そう。

拍手[0回]

51BDcGydzkL__SS500_.jpg
本屋さんで子供コーナー、特設コーナー、文庫コーナーと
3か所で平積みされており、しかもこの表紙。つい手に取りました。
なるほど。自分の人生、見方によってもっと素敵になるかも。
くじけそうになっても、思い切って一歩を踏み出してみようかなと。
自分を肯定したい、そんな気持ちが残った本でした。
設定は容易に想像できてしまうけど、前向きなストーリーに好感が持てました。

拍手[0回]

1b3ecb78.jpeg
The Bridge Finderだと勘違いして、冒険物語だと思って読み始めました。ところが、
The Bride Finderだったのです。。。ロマンスじゃあないですか。全然違う!!!
お話自体は起承転結がしっかりあって、とくに“転”までは面白かったです。
”結”はあまあますうぃーと。ハッピーエンディングは好きですが、これは微妙。
もう少しエンディングをゆっくり書いてほしかった。。。

拍手[0回]

41u5AkIa3YL__SS500_.jpg
う~ん。期待していたのですが、、、。
右岸で見えなかった女性主人公の心のうち。
思いの重さが違って、男性主人公のことを考えるとちょっと淋しい。
左岸だけで読めば、女性主人公のたくましさを感じたかもしれないけど。
それでも主人公の家庭環境には孤独感を感じる。
今の私には合わない2冊でした。残念。

拍手[0回]


41QM9BCDYML.jpg
最初の数ページを読んで、失敗した・・・と思いましたが、せっかくなので読み進めていきました。
途中まではいらいらしてしまいましたが、きっと展開が開けるだろうと思って、読み続けました。

ヒーローが登場したあたりからしっくりとくるお話になってきて、
ただ2人が出会って結婚するまでのお話なのに、まぁいろいろ事件が起こること。
最後にヒロインが家族愛のトラウマを乗り越えて、
彼女の人生を象徴するようなバージンロードはちょっと素敵でした
印象的な感情表現の言葉もありましたが、ちょっと言葉の選び方に
もうひと工夫欲しいところも何箇所かありました。

結婚するまでを通して主人公が人間として、女性として
自分を見つけていく様子は良かったです。アメリカの地方色と、それに対する
アメリカ人の感じ方も興味あるところです。日本でも地方の特徴はありますものね。
何と言ったらよいか、、、見事に題名通りの本でした。

ところで、この本の主人公と、かいけママの飲んでいる薬の名前、
もしかしておんなじ?

拍手[0回]

先週プールに行ったときに、同じコースで泳いでいた方から声をかけられた。
「よく伸びていて、きれいに泳いでいるけど、入水の時に水を叩くような音がする。
もったいないと思って
ふむふむ。自分では気がつかなかった。

そこで最近の私の水泳の先生↓を開いてもう一度復習。
ちなみにこの本DVDも付いていて分かりやすい。
著者は常に上半身裸なのがちょっと微妙だけど、
筋肉の動きをわかりやすく見せるため???
なにはともあれ攻め!のクロールの勉強になります。
474399fd.jpeg
なるほど。もしかしたら入水の時の手のひらの角度?
今日は本に書いてあるように気をつけてみたら、何となくさらに
力が抜けたような気がする。音はどうなったかな?
お風呂の中でも入水の動きを繰り返してみたけど、音は
良く分からない。途中で疲れてCDに集中することにした。
お風呂で音楽。濁り湯の入浴剤。はぁ~、幸せ
次はお風呂のライト欲しいなぁ…

拍手[0回]

図書館で借りて、一気読みしてしまいました。
61VSUG-3BNL__SS500_.jpg
もう少し長くても(十分長いことは長いのですが)いいかも。。。
いろんなことを乗り越えて、いろいろなところでいろいろな人がたくましく生きて行ってます。

守り人シリーズの主役であったバルサは、そろそろ女性としての落ち着き、
幸せが訪れそうで、よかったと思う反面少しさみしかったです。
サイドストーリーのはずのチャグムが何となく前作に引き続き主役で、
その成長や苦悩は良いのですが、かわいかったチャグムが一気に大人に近づいて、
これもちょっとさみしい。
脇役のはずのヒュウゴが得体の知れなさを出していて魅力的ですが、
最後いい人っぽいのが何となく物足りない。

もっと長く読んでいたいから、終わってしまったことが受け入れられないのかな。
長い本を読み終わってしまうと、とてもさみしいです。
上橋先生、素敵な物語をありがとうございました。

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]