忍者ブログ
2018年に念願のRYT200修了しました♪職場でヨガ部活動中♡日々自分の体を使って、いろんな動きやポーズを練習中です
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
ペアストレッチ行ってきました。
また聞かれました。
「どこが良いのか?」
「他の人に頼みましょう」
「もう予約はいらないでしょ?」

何故だかわからないけど、しつこく聞いてくるなー
上手だ、腕が良いって言ってもらいたいだけなのか?
本当に退職する気なのか?
あんまりしつこく聞かれるのも嫌だなー

でもね、

「痛いですよね」 (本当に痛い!)
「分かってます」(何でわかったんだ?)
「だからここを時間をかけてほぐしたんです」(本当にほぐれて楽になったよ)
「もう大丈夫です」 (本当にもう痛くない!)

「それが出来るようになりたいんですね」 (そうだよー。でもできないんだ)
「(一見簡単な動き)これやってみて」 (はいない、やりゃあいいんでしょ)
「じゃあ、さっきのやってみて、できますよね」 (できた!!)

はぁ。性格悪くても腕がいいよ、本当に悪質。。。

拍手[0回]

PR
整骨院の先生から、体のことを、
みんなの作品ですから
(大事にキープしてください)
と言っていただいた。

そんなこと初めて言われた。

確かに彫刻か塑像か、作品のように
体づくりをして来ている。
あるべきところに、欲しいところに
必要なだけしなやかな筋肉を付けようと、
日々黙々とトレーニングやケアをしている。
そして、トレーナーさん、セラピストさん、
皆さんがプロの知識や技を使って
手塩にかけてくれている。

でも、別に、面と向かって誰も褒めてはくれない。
褒めてもらおうと思ってしていることでもない。
自分で自分を好きでいるためにしてること。

おそらく今回かけていただいた言葉は、
褒め言葉、それも、最大級の褒め言葉だと思う。
しかも、体のプロに言ってもらって、
本当に光栄だし、嬉しくて、報われた思い。

ヘアドネーションをしてから、
自分の髪は預かりものだと思って生活している。
この身体も、大切な借り物。
丁寧に、最大限の能力を引き出しつつ、
大事にして使っていきたいと思う。

拍手[0回]

9月からトレーニングメニューが新しくなりました。
今回は、重たいウェイトで筋肉を大きくするよりも、
ファンクショナルトレーニングをリクエスト♪

ステップランジ 
これはどうしても外せないらしい。
でも、今回はフォワードステップではなく、バックステップランジ。
ぷりけつ目指します。

プローンバックエクステンション
これは苦手なのに、形を変えていつも入ってる。

舟のポーズみたいなののキープと、
ダイアゴナルプランク、プランクローテーション。
まぁ、この辺は王道な感じだし、マットでできるのでいい感じ。

今回のトレーナーさんの思い切った提案は、
ハンギングレッグレイズ。。。
それ来たか―

でも、良く考えると、ヨガの動作でも必要な動き。
腸腰筋の引き込みを意識するにはもってこい。
じみーにやってみますよ。
それにしても、これきっつい~

拍手[0回]

トレーナーさんの事情で予約が取れなかった
ペアストレッチ。
あまりに股関節周りがカチコチで、
つまり感あるし、可動域低下していて、
とっても辛かった(>_<)

トレーナーさんに直訴して予約を取ってもらい、
2.5か月ぶりにペアストレッチを受けてきました。

筋肉が喜んで緩んで、とーっても楽になりました。

他のトレーナーさんと、何が違うの?
そう聞かれて、適当に答えたんだけど、
本当は何でなのかなーと、考えてみました。

一番は、筋緊張を察知して、そこの筋肉を確実に、
しかもどれくらいまで力を加えていいかを
感じ取り、適切な力でしっかりと緩められること。

そして、ある程度緩んだら、
クライアントを突き放すことができること。
ここまで緩めたら、この動きはできるから、
と言って、文字通り、背中を押してくれる。
だから、わずかずつそれまでの可動域の限界を超えて、
気がつくと、目に見えるくらい可動域が広がってる。

だから体がフワフワと気持ちよくて、
気持ちがワクワクと楽しい。
他の人に頼めれば、予約も取りやすいし、
いいと思うんだけど、幸か不幸かわからないけど、
結局は担当さんじゃなきゃダメという…

さぁて、気持ちよくなった筋肉で、
楽しく体を動かしたいなっ٩(^‿^)۶

拍手[0回]

ここ数年、いろいろなセラピストさんのお世話になってきました。
ジムのインストラクターさん達複数、学校の整体の先生、
この道一筋のベテラン整骨院の先生。

上手な方も何人かいらっしゃいました。
でも、相性もあるのか、どうしても「この人じゃなきゃダメ」という人がいます。
で、何がその人じゃなきゃダメと思わせているのかなーと考えてました。

腕がいい。うん。その通り。
ピンポイントで効かせてくれる。
本当に楽になって、体が軽く動けるようになる。
でも、それが出来る人は他にもいる。
もちろん、その人が一番上手なんだけど。

親切?それは全くないなー。
忙しくて予約が取れないし、優しい言葉かけは全然ない。

詳しい。勉強家。うん。それはそう。
何を聞いても、納得できる答えが返ってくる。
でも、それはその人だけじゃない。
ちゃんと勉強してる人は他にもいる。

イケメン?それは全然ない(失礼!)。
外見は普通のおじさん。
筋肉質だけど、最近脂肪の層が付いてるし…?

で、残ったのが、ちょっと異質なんだけど、
夢と希望なんですよねー。

ふつうクライアントは辛い症状があるので、
「こんなんでは辛かったですねー」
という会話をするのが業界の定石なんですって。
でも、セルフケアを最大限やった上でのSOSなので、
私はその言葉をかけられることがとても苦手。

だから、夢や希望を与えてくれる人に出会えたことがうれしかった。
「できるようになります!」って肯定してもらえると、
本当にできるようになるって信じられる。だから頑張れる。

最近、担当さんが忙しくて全然予約が取れなくて、
その期間に出会ったセラピストさん。
「ここ動かしてあげたい。そうすると全部がもっと気持ちよく動くようになる」
と言いながら治療してくれる。うーん。参った。これ最強。

セルフケア、セルフストレッチも続けながら、
たまにセラピストさんの手を借りつつ、自分の身体と
気持ちよーくお付き合いして行きたいものです♪



拍手[0回]

これまでの人生、良い姿勢を取ることを、
筋肉の力を使って行ってきた。

反り腰の自分は、前傾した体を戻すため、
背中の筋肉をいつも緊張させていた。
だから、背中はいつもカチコチ。
でも、外から見ると一見いい姿勢…
自分ではいつも背中を緊張させていることに
全く気づいていなかった。

整体、ヨガスクール、整骨院、
いろんな先生にお話を聞いて、
今はできるだけ背中の力を抜くようにしている。

それじゃあぐにゃぐにゃになるんじゃ?

そうかも…

どうするか、と言うと、
“骨に乗る”!!

土台からアライメントを意識して、
真っ直ぐに、一本一本骨が積み上がるように姿勢を取る。
するとあら不思議!
ほとんど力を入れなくてもいい姿勢に。

最近そんなことを意識してたら、
心なしか腰痛が減ってきたような気が!
もう少し続けてみます♡

拍手[1回]

久しぶりの体組成測定をしてもらいました。
夏はいつも体重が減ってしまうので、覚悟はしてたんですが、案の定2-3kg減。
有酸素運動さぼって体重キープを心がけていたのになぁ・・・。
トレーナーさんとしては、数字に対してあまり言うことがなくって、
左右のバランスを良くしましょうって。それはずっと続いてる課題。

私は筋肉が付きにくく、油断するとすぐに筋肉が落ちてしまうので、
油断が出来ないんです。
でも、うれしかったのが、今回は筋肉は-500g程度で、
あまり減らずに、ちゃんと筋肉量を保てていました!
体脂肪率は16%台とちょっと不健康な数字。
付くべきところの脂肪がないと、女性らしさが全く無くなってしまう。。。
トレーニングメニューを見直して、強いコアとバランスの良い体作りを
目指すような内容にしてもらうようお願いしました。


夏バテとか言っていないで、がんばって食べるようにして、
栄養をしっかり摂りつつ、トレーニングやヨガをして、
メリハリある女性らしい身体をめざすぞ~!


拍手[0回]

約2年前、雑誌のTarzanの清水道場に、ダメ元で質問を送った。要旨はこんな感じ。

「私の仙骨は骨折後、曲がったままです。トレーニングをするとある所だけ痛くなり、もう年単位で続いています。(中略、いろいろやっても、痛みが取れない)トレーナーによりトレーニングの方針が違います。どのトレーナーの方針が一番良いのか、迷っています。更にトレーナーの手を借りずセルフケアもしたいです。怪我の後遺症とはどうやってお付き合いしたら良いのでしょうか?」

まさかと思ったが、返事が来た‼️(原文抜粋)

「大変なことじゃな。実は多くのスポーツ選手も、大小なんらかの怪我をしていても、それでも素晴らしい成績を出している。骨折で変形した骨の形を受け入れ、それと共存しながら痛みが出ない動作を習得する事が重要なのじゃ。

(中略)

一度、歩行動作、ランニング動作なども含めて、動作分析してもらうのはどうじゃ? 中臀筋を使いすぎる癖を直せばすべて解決するかもしれん。治療でもケアでもない、動作修正という第三の選択じゃ。「怪我の後遺症の解消」というより、「動作修正して痛み発生を解消する」という考え方が良いとワシは思うぞ」

最初は言われたことの意味がわからなかった。だから、色々勉強した。ヨガスクールのe-learning講師が何と清水先生!ビデオで初めて清水道場主のお顔を拝見した。Tarzanのイラストでは猛者みたいだったけど、講師の清水先生は紳士そのもの。予想と違って拍子抜けした。もっと怖い人かと思ってた。そして気がつけば、自分は無事ヨガインストラクターになることができて、そして生の清水先生のセミナーを受けている。人生は本当に何が起こるかわからない。骨折にも感謝ですemoji

セミナー、本当に欲しいものを教えて頂きました。魚を取って来てあげるんじゃなくて、魚の上手な捕まえ方emojiを教えてもらった。応用の効く基本の考え方。しかも、それを清水先生は誰かに教わったわけではなく、自らの力で作り上げてきたというから驚きだった。どれだけ努力したんだろう?でもきっと、努力することを楽しんできたんじゃないかなー。熱くて、明確で、真摯で紳士で。素敵な先生だったな。

教えを胸に、これからも日々精進しますemojiemoji

拍手[0回]

突然自分の背中を見てみたいと思い立ち、
セルフタイマーで写真を撮ってみました。
いろいろ試したのですが、サイドプランクと
サイドアングルポーズにしました。

タイマーがカシャっというまで保持するのって、
案外ときつかったですemoji

もともと震災後に偶然ガラスドアに映った自分の背中を見て、
「やばっ」と思ったことが運動を始めたきっかけのひとつ。
こんなに変わったんだ。。。
自分結構頑張ってきたな~って、
なんかちょっと褒めてあげたい気持ちになりました。

なのに、担当のトレーナーさん、「普通です。自分からすると」。
ああそーかい、そーかい、そうくるかい。
くやしーemojiもっとがんばろうemoji
ん?



拍手[0回]

担当のインストラクターさんのクラスに出てるんだけど、
それが、ホットピラティス。

寒い時は最高に温まるホットピラティス。
暑い季節になって、クラスに出るのも暑くてたいへんなんだけど、
あちこちにぶつぶつが出て、痒くて痒くて眠れないことに。

あせもみたいなんだけど、あらゆるところに出て、
足や腕、首はまだ掻けるところだからいいんですけど、
背中とか頭皮とか、鼠径とか、人前で掻くのははばかられる…。
痒い痒い掻きむしりたい~!!!

でも、レッスンにも出たい…

というわけで冷水シャワーに冷風ドライヤー。
ステロイドの軟膏とステロイドのローション。
このステロイドのローションが良く効いて、楽になりました。

ふだん汗かかないから、慣れてないのかな、私の皮膚。。。
ちなみに教える方は何ともないって言ってました。
でも、絶対インストラクターにも私と同じような人がいると思うなー
みんなどうしているんだろう?

ということで、裸はダメだけど、ブラトップ+ショートパンツは
OKって言ってもらいました。来週からは涼しい恰好で参加します♪

拍手[0回]

カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
かいけママのはげみ
マイペースでコツコツと体で遊んでいます!応援よろしくお願いしますm(_"_)m
ブログ内検索
最新コメント
ウサギの年齢計算機
プロフィール
HN:
かいけママ
性別:
女性
自己紹介:
「かいけのお部屋」管理人のかいけママです。

いつの間にやらかいけは大学生。
全く手がかからなくなり、趣味に邁進中。

ヨガと体作りにすっかりはまりました~
日々マイペースに楽しんでいます♪
カウンター
アーカイブ
忍者ブログ [PR]